飲んだり、食ったり
2014年03月14日
サントリー「南アルプスの天然水Sparkling Lemon」
名水ブランド「南アルプスの天然水」に
炭酸突っ込んで、炭酸水にして、
「レモン果汁ひと搾り」したもの。
一搾りがどれくらいかというのは明かされてないが、
カロリーがゼロのままなので、横綱が搾った様なごっつい一搾りではなく、
休みに原宿に出てネイル付けたばかりのJKが搾ったような緩い一搾りなのだろう。
カロリー同様、分量によってゼロ扱いされてるって事だろうけど、
パッケージにわざわざ「無果汁」って書かれてるのは、
御上のお達しで書かなきゃいけないんだろうなあ。
いくらサントリーでも、受けのためにわざわざそれは書かないよなあ。
甘みはないけど、割と好き。
炭酸突っ込んで、炭酸水にして、
「レモン果汁ひと搾り」したもの。
一搾りがどれくらいかというのは明かされてないが、
カロリーがゼロのままなので、横綱が搾った様なごっつい一搾りではなく、
休みに原宿に出てネイル付けたばかりのJKが搾ったような緩い一搾りなのだろう。
カロリー同様、分量によってゼロ扱いされてるって事だろうけど、
パッケージにわざわざ「無果汁」って書かれてるのは、
御上のお達しで書かなきゃいけないんだろうなあ。
いくらサントリーでも、受けのためにわざわざそれは書かないよなあ。
甘みはないけど、割と好き。
2014年02月05日
2014年01月28日
2014年01月26日
吉野家「牛すき鍋膳」、マクドナルド「ダイナーダブルビーフ」「ダイナーハニーマスタード」
吉野家の「牛すき鍋膳」。
あの値段(580円)で、あの内容を提供できるのはちょっと凄い。
いや、確かに鍋の中に入ってるのは
牛と葱と白菜と豆腐と饂飩って、
今までのメニューに隠れている具材ばかりなのだが、
それでも「加熱し続ける」というプラスに
付け加わった値段が全く負けていない。
そして、今回の成功を乗り越えてしまえば(ハードが出揃って)、
これを応用したもっと雑多な新商品の開発だって可能になるのだ。
全く同じ食材を使っているにも関わらず、
元を崩さずに、新しいサービスや概念で既存のサービスを塗り替える、
こういう大きな発想ができないからマクドナルドはダメなのだ。
ということで、マクドナルドの
「ダイナーダブルビーフ」と
「ダイナーハニーマスタード」は
いつかどこかで食べたような味です。
いつかどこかで食べたような味に390円は高いな。
そら、開発的に独立した味にまで高められなかった失敗ってことだから。
あの値段(580円)で、あの内容を提供できるのはちょっと凄い。
いや、確かに鍋の中に入ってるのは
牛と葱と白菜と豆腐と饂飩って、
今までのメニューに隠れている具材ばかりなのだが、
それでも「加熱し続ける」というプラスに
付け加わった値段が全く負けていない。
そして、今回の成功を乗り越えてしまえば(ハードが出揃って)、
これを応用したもっと雑多な新商品の開発だって可能になるのだ。
全く同じ食材を使っているにも関わらず、
元を崩さずに、新しいサービスや概念で既存のサービスを塗り替える、
こういう大きな発想ができないからマクドナルドはダメなのだ。
ということで、マクドナルドの
「ダイナーダブルビーフ」と
「ダイナーハニーマスタード」は
いつかどこかで食べたような味です。
いつかどこかで食べたような味に390円は高いな。
そら、開発的に独立した味にまで高められなかった失敗ってことだから。
2014年01月21日
2013年12月22日
2013年12月01日
森永「ピノ・ティラミス味」
季節商品なのか、2割引の80円で買ったけど、美味い。
パッケージによると
「コロンビア産コーヒーを使った口どけのよいコーヒーチョコ」で、
「北海道産マスカルポーネチーズにコロンビア産コーヒーを加えたアイス」
を包んでます。
食品の原材料産地偽装とかに引っかかりそうだけど、大丈夫か。
別に、原材料や、産地が違っても美味ければいいんだけど。
確かに栃木産のチーズと茨城産のコーヒでってより、
北海道とコロンビアの方がハイソ(死語)だけど
それを言うならベルギー産だって混ぜてほしい。
まあ、実はチーズやコーヒーの原材料がバナメイエビじゃなければセーフってことで。
えーと、バナメイエビでいいのかな? バナナエビじゃないと思うけど。
バナナエビってアダルトグッズっぽいな。
あ、ピノ型のピンクローター作ったらよさげ。森永が本気で嫌がりそうだけど。
2013年11月21日
2013年10月10日
2013年10月09日
2013年10月03日
2013年10月01日
2013年09月12日
マクドナルド「大月見バーガー」VS「チキンチーズ月見」
目玉焼きパティを使えば、何でも「月見」なのか?
昔、「テリたまチキン」という季節商品があったが、
あれも「月見テリチキン」という名前で再登場するかもしれん。
というくらい「月見」というネーミングは強い。
でも、味はそのネーミングほど強くない。
「大月見バーガー」も
「チキンチーズ月見」も
目玉焼きはアクセントにこそなれ、どちらも味は肉に負ける。
まあ、ハンバーガーだから、それで正しいのだが、
「もう、いやっ」
っていうくらい目玉焼きを堪能してみたい気もするのである。
だから、「大月見」と言ったら、厚い肉じゃなく、
目玉焼きを三つくらい入れてほしい(ってか、絶対、食べづらい)。
どっちも肉が主体になると、肉にまぶすマクドナルド味の香辛料が強くなり、
目玉は脇に回らざるを得ない。名前トップなんだから主役にしてやれよ。
というか、マクドナルドほどの企業が半熟卵にしないのもどうか?
まあ、一応、名目「月見」だから、「ドロっ」ってのは無しなのかもしれないけど。
2013年09月10日
2013年09月03日
2013年08月20日
カバヤ食品「ジューC スポーツドリンク味」
「スポーツドリンク味」って、
そんなんずいぶん大雑把な定義だなあってまず思ったんだけど、
食べてみると「スポーツドリンクとしか言えない味」で、かつ常習性が高い。
確かに全てのスポーツドリンクはこんな様な味である。
綾高のアンケートみたいに茶家百人に聞いてみたら
「確かにスポーツドリンクです」と答えてくれるだろう。
茶家の人たちがスポーツドリンクを飲んでるかどうかは知らないし、
錠剤タイプのお菓子を見て「ドリンクです」って答えてくれるかどうかは
難しいところかもしれないが・・・そこはお金を積んで・・・
しかし、こんなんがお菓子の「味」として売り物になるのなら、
「たくあん味」とか「夕焼けに照らされた小学校校庭の鉄棒味」とかも
ありかもしれんな。
そんなんずいぶん大雑把な定義だなあってまず思ったんだけど、
食べてみると「スポーツドリンクとしか言えない味」で、かつ常習性が高い。
確かに全てのスポーツドリンクはこんな様な味である。
綾高のアンケートみたいに茶家百人に聞いてみたら
「確かにスポーツドリンクです」と答えてくれるだろう。
茶家の人たちがスポーツドリンクを飲んでるかどうかは知らないし、
錠剤タイプのお菓子を見て「ドリンクです」って答えてくれるかどうかは
難しいところかもしれないが・・・そこはお金を積んで・・・
しかし、こんなんがお菓子の「味」として売り物になるのなら、
「たくあん味」とか「夕焼けに照らされた小学校校庭の鉄棒味」とかも
ありかもしれんな。
2013年08月16日
すき家「お好み牛玉丼」
こ、これはIQが低い味だ。
前回しんちゃんとコラボしたヤキソバ牛丼には
量は少ないなれど、ちあんとヤキソバが入っていましたが、
今回のお好み牛玉丼には「お好み焼き」は入っていません。
お好み焼き味のソースを使ってるとのことです。
何か「俺が見えるか悪党ども、実態を見せずに忍び寄る白い影」
みたいな回りくどい丼だ。
そうそう、実体がないんですよ。
実体がない事を偉そうに威張っていいのか、ガッチャマン?
まあ、でも味はそんな嫌いじゃない。
歯にザクザク当たるキャベツはちょっと気持ちいい。
一つ、青ノリとカツオブシを小さなパッケージに小分け密封して、
お客に掛けさせてるが、あれは店がするべき仕事だと思う。
あ、トリコとコラボしてます(その特色は特にペイしていない)。
2013年08月11日
松屋「豚しゃぶ丼」&「唐揚げコンボ牛めし」
「豚しゃぶ丼」って、
女王様が奴隷のをしゃぶってるようなネーミ・・・
いや、何でもないです。
豚しゃぶに薄いおろしポン酢にオニオンスライスで淡白な味付けだ。
淡白上品系で、脂肪が気になるM奴隷にも好評に違いない。
でも、パンチがない。
ガツンとはこない。
やはり企業はM奴隷の事ばかり考えててはいけない。
という事で、きっと松屋内部の
「牛丼屋なんだから健康志向ばかりじゃなくガツンとオラオラ行こうぜ」派閥が暗躍、
鞭をふるう肉体労働のご主人様にも気に入ってもらえるのが「唐揚げコンボ牛めし」。
単に牛丼に唐揚げを盛った一品かって、辛子マヨネーズもかかってます。
でもまあ、あり物を使ったお手軽な一品だよなあ。
そんなに胸を張って「新商品」って言えない感が大きいのか、
「うま玉ハンバーグ定食」を売り出したら、
店内からあっという間にポスターが剥がされてしまった。
新商品の筈なのに・・・新商品である事さえ隠さなければいけないような・・・
しゅ、羞恥新商品。
女王様もオラオラ言ってても、女王様ルックで街を練り歩いてる訳じゃないからなあ。
ああ、何か恥ずかしがり屋の御主人様っていいなあ(そういう実践はしないけど)。
で、肉をいっぱい使ってる割に味は淡白だった。
淡白な癖にニンニクっぽさがキツイな。
ガツンと来かけてる所を足払い喰らわされたような、うーんダメ商品っぽいな。
食い終ってから気づいたけど、机上に置いてある醤油とかかけたら
牛丼屋に求めてる下品な旨さがプラスされていいかもしれん。
という事で奴隷も御主人も、仲良く白ご飯に生卵でTKGだ。
何とはなしにそんなシンプルな物であっても、
松屋より吉野家の方が旨そうって思えるのは何でだろう。
出てくる容器の差かなあ。
確かに松屋はプラスチックのイメージが強い。
本物志向の奴隷と御主人は松屋に行ったイメージを抱えつつ、
家でTKGだ。
女王様が奴隷のをしゃぶってるようなネーミ・・・
いや、何でもないです。
豚しゃぶに薄いおろしポン酢にオニオンスライスで淡白な味付けだ。
淡白上品系で、脂肪が気になるM奴隷にも好評に違いない。
でも、パンチがない。
ガツンとはこない。
やはり企業はM奴隷の事ばかり考えててはいけない。
という事で、きっと松屋内部の
「牛丼屋なんだから健康志向ばかりじゃなくガツンとオラオラ行こうぜ」派閥が暗躍、
鞭をふるう肉体労働のご主人様にも気に入ってもらえるのが「唐揚げコンボ牛めし」。
単に牛丼に唐揚げを盛った一品かって、辛子マヨネーズもかかってます。
でもまあ、あり物を使ったお手軽な一品だよなあ。
そんなに胸を張って「新商品」って言えない感が大きいのか、
「うま玉ハンバーグ定食」を売り出したら、
店内からあっという間にポスターが剥がされてしまった。
新商品の筈なのに・・・新商品である事さえ隠さなければいけないような・・・
しゅ、羞恥新商品。
女王様もオラオラ言ってても、女王様ルックで街を練り歩いてる訳じゃないからなあ。
ああ、何か恥ずかしがり屋の御主人様っていいなあ(そういう実践はしないけど)。
で、肉をいっぱい使ってる割に味は淡白だった。
淡白な癖にニンニクっぽさがキツイな。
ガツンと来かけてる所を足払い喰らわされたような、うーんダメ商品っぽいな。
食い終ってから気づいたけど、机上に置いてある醤油とかかけたら
牛丼屋に求めてる下品な旨さがプラスされていいかもしれん。
という事で奴隷も御主人も、仲良く白ご飯に生卵でTKGだ。
何とはなしにそんなシンプルな物であっても、
松屋より吉野家の方が旨そうって思えるのは何でだろう。
出てくる容器の差かなあ。
確かに松屋はプラスチックのイメージが強い。
本物志向の奴隷と御主人は松屋に行ったイメージを抱えつつ、
家でTKGだ。
2013年08月10日
松屋「山かけネギトロ丼」
何か凄い勢いで松屋が新商品を出していて、
これも新商品(季節商品だろうけど)の筈なのに、
もうラインナップとして代替わりしてなくなりそうだ。
一二週で消える商品なら最初から「期間限定」とかうたってほしいなあ。
ネギトロペーストに山かけのトロロ。
普通だけど悪くない。
そうそう、普通なのだ。
ビックリ感がない。
ビックリ感を強調するあまりまずくなっても困るけど。
ネギトロがとってもペーストペーストしてるのだけど、どう考えても各フランチャイズ店舗で個別に作ってるとは思えないので、それはそれでいいのだと思う。というか、そのペースト自身を売り出してくれたら買いたいなあ(味が安定してていいでしょ)。
2013年08月06日
2013年08月05日
2013年07月31日
2013年07月22日
2013年07月12日
2013年07月05日
松屋「キンピラ半熟牛めし」「ネギザーサイ牛めし」
トッピング牛丼3種のうち2種で、
これがそこそこ美味いんである。
そして、ヘルシーである。
でも、牛丼のエグさがない。
「濃い味を食って下品に満足」感が乏しい。
そう、健康的に薄味で、それはそれで美味いのだけど
牛丼っぽさを落とした牛丼で勝負と言うのがちょっと気に障るのだ。
松屋自体が目指す健康志向、オシャレ志向、それでいて安価というのは
とてもいいと思うのだが、松屋って「プラスチック」っぽいイメージが強くて、
病院食っぽいというか、安さに比例して、オシャレの底力に欠ける。
今後、松屋は元々の安くってエグい「男の牛丼屋」と
うーん、とってもフリルで、健康で、オシャレな「少女の牛丼屋」の
二つに分けて店舗展開するといいと思う。
2013年06月26日
2013年06月25日
2013年06月17日
2013年06月11日
ロッテ「種ぎっしりスイカバー」
「チョコをかけちゃったスイカバー」の評判が意外に悪かったらしく、
急遽テコ入れとして作った第二段のようだ。
種は麦チョコみたいなパフチョコなんで、大きかったり、多かったりすると、
チョコその物の味を味わうと言うより、パフに手間取ってしまい、
本体のアイスが溶ける溶けないに影響してしまったりまでする。
なので努力は認めるが、そんなに成功した出来とまでは思わん。
さあ、次はとち狂って「種なしスイカバー」で大失敗ってオチか?
▼関連記事。
・チョコをかけちゃったスイカバー@死屍累々映画日記
・杏仁かけちゃったスイカバー@死屍累々映画日記
急遽テコ入れとして作った第二段のようだ。
種は麦チョコみたいなパフチョコなんで、大きかったり、多かったりすると、
チョコその物の味を味わうと言うより、パフに手間取ってしまい、
本体のアイスが溶ける溶けないに影響してしまったりまでする。
なので努力は認めるが、そんなに成功した出来とまでは思わん。
さあ、次はとち狂って「種なしスイカバー」で大失敗ってオチか?
▼関連記事。
・チョコをかけちゃったスイカバー@死屍累々映画日記
・杏仁かけちゃったスイカバー@死屍累々映画日記
2013年06月07日
2013年05月23日
ロッテ「チョコをかけちゃったスイカバー」
巷では「何故だ、何故かけたのだあ」という意見も多いようですが、
食べてみると割と好きだな。
いや、リアル西瓜にアステカの灼熱ホットチョコかけて美味いかどうかは別の話よ。
▼関連記事。
・種ぎっしりスイカバー@死屍累々映画日記
・杏仁かけちゃったスイカバー@死屍累々映画日記
2013年05月18日
2013年05月16日
2013年04月19日
2013年04月12日
マクドナルド「チキンてりたまバーガー」
ぐちゃぐちゃつるつるで食べづらい。
そういう商品をテイクアウトした時に限って、
ペーパーナプキンが1枚とかしか入っていない。
「おどれらサービス業とちゃうんけ!」
心が分かってないな、相変わらず。
まあ、マクドナルドに心や優しさや安らぎを求めるのが間違えているのだろう。
ああ見えてドナルドが古参の傭兵である事からも分かる通り(嘘です)、
マクドナルドってもっと殺伐とした空間だ。
で、チキンてりたまバーガー
何気にライトな親子丼みたいだな。
マクドナルドっぽい味。
味に問題はないだろう。
大体こんなくらいだろうという予想の枠内に収まる味だ。
味よりも問題はベチャベチャ具合だ。
大量のテリヤキソースにバンズと目玉パティとポークパティの全てが滑りっぱなし。
にゅるん、にゅるん、風俗かよ。
ってか、きっと次の風俗のトレンドはこれかもしれない。
いまだに秋の「月見バーガー」との違いがしっかり分からないんだけど、
とりあえず「チキンてりたまバーガー」については
「臆病な月見ちゃん」と呼んでいいかな。
そういう商品をテイクアウトした時に限って、
ペーパーナプキンが1枚とかしか入っていない。
「おどれらサービス業とちゃうんけ!」
心が分かってないな、相変わらず。
まあ、マクドナルドに心や優しさや安らぎを求めるのが間違えているのだろう。
ああ見えてドナルドが古参の傭兵である事からも分かる通り(嘘です)、
マクドナルドってもっと殺伐とした空間だ。
で、チキンてりたまバーガー
何気にライトな親子丼みたいだな。
マクドナルドっぽい味。
味に問題はないだろう。
大体こんなくらいだろうという予想の枠内に収まる味だ。
味よりも問題はベチャベチャ具合だ。
大量のテリヤキソースにバンズと目玉パティとポークパティの全てが滑りっぱなし。
にゅるん、にゅるん、風俗かよ。
ってか、きっと次の風俗のトレンドはこれかもしれない。
いまだに秋の「月見バーガー」との違いがしっかり分からないんだけど、
とりあえず「チキンてりたまバーガー」については
「臆病な月見ちゃん」と呼んでいいかな。
2013年03月22日
2013年03月13日
2013年02月28日
2013年02月22日
テキサスバーガー再
マクドナルドのテキサスバーガー三度か四度の再出馬である。
「テキサスじゃなきゃあかんねん」という強力なバックアップ勢もいない気がするんで
これは在庫整理もしくは新商品が開発できないための短期間目眩まし、なんであろう。
まあ、スピード勝負を吹っかけて社員イジメとかしてるよりはずっといい。
しかし、テキサスってこんな味なのか。
これが、レザーフェイスが好みそうな味付け? 違う気がする。
箱に「テキサスバーガー」とか書いてないのね。
そんなお金をかける気はないのね、そらそうか。
満足度で言うとやおきんの「カレーあられ」と同等。
これはマクドナルドの評価が低いのではなく、
やおきんの評価が高いのである。
2012年12月19日
『純生チョコシュー』対『本格濃厚生チョコシュー』
『純生チョコシュー』はローソン・ブランド
純生クリームとチョコクリームを組み合わせた贅沢シュークリーム。
生クリームとチョコクリームを組み合わせたら、
あらま普通のチョコクリームになってしまった。
コーヒーと牛乳を混ぜたオレで、よっぽどの名人が点てない限り、
珈琲独特のコクが失われてしまうようなものだ。
対抗するはアンジュールの『本格濃厚生チョコシュー』。
シュー生地もクリームもチョコチョコしてる。
クリームのチョコもこっちの方が大人なカカオ風味。
ただシュー生地がペチャンコで、
クリームを中心にパフがまとわりついてる様な状態で、
シュークリームとして見た時に、かなり落ちる出来。
よって両者、負けとする。
純生クリームとチョコクリームを組み合わせた贅沢シュークリーム。
生クリームとチョコクリームを組み合わせたら、
あらま普通のチョコクリームになってしまった。
コーヒーと牛乳を混ぜたオレで、よっぽどの名人が点てない限り、
珈琲独特のコクが失われてしまうようなものだ。
対抗するはアンジュールの『本格濃厚生チョコシュー』。
シュー生地もクリームもチョコチョコしてる。
クリームのチョコもこっちの方が大人なカカオ風味。
ただシュー生地がペチャンコで、
クリームを中心にパフがまとわりついてる様な状態で、
シュークリームとして見た時に、かなり落ちる出来。
よって両者、負けとする。
2012年12月15日
マクドナルド「チキンタッタ 和風おろし」
なるほど。
なくはない。
感心した。
たとえ社長がバリバリ、リストラを口に出して、
社員イビリをするような会社であっても、
商品開発部はまだまだそんなに衰えていなそうだ。
マヨネーズに大根おろしを掛け合わせ、
意味なく新鮮でないキャベツをまぶしたチキンバーガー。
雑な味がマクドナルドらしい。
でも、マヨネーズとおろしがすこぶるチキンをバンズからはみ出させる。
「にゅるん、にゅるん」
泥レスのハミチンのごとしだ。
バンズがまた、ちょっと水分含むとフニャフニャで、押さえが効きづらい。
マクドナルドの商品開発部は、味はともかく、
これを美女が食べて、チキンが美女のバストに滑り込むようなことばかり
考えて開発したんじゃないかってくらい、にゅるにゅる、だ。
それはそれでいいけど、こんなもん食わすなら、
持ち帰りにもっとペーパーナプキンくれよ。
1枚じゃふききれねえぜ。
なくはない。
感心した。
たとえ社長がバリバリ、リストラを口に出して、
社員イビリをするような会社であっても、
商品開発部はまだまだそんなに衰えていなそうだ。
マヨネーズに大根おろしを掛け合わせ、
意味なく新鮮でないキャベツをまぶしたチキンバーガー。
雑な味がマクドナルドらしい。
でも、マヨネーズとおろしがすこぶるチキンをバンズからはみ出させる。
「にゅるん、にゅるん」
泥レスのハミチンのごとしだ。
バンズがまた、ちょっと水分含むとフニャフニャで、押さえが効きづらい。
マクドナルドの商品開発部は、味はともかく、
これを美女が食べて、チキンが美女のバストに滑り込むようなことばかり
考えて開発したんじゃないかってくらい、にゅるにゅる、だ。
それはそれでいいけど、こんなもん食わすなら、
持ち帰りにもっとペーパーナプキンくれよ。
1枚じゃふききれねえぜ。
2012年12月08日
2012年12月05日
2012年11月27日
2012年11月21日
2012年11月16日
マクドナルド「デミチーズグラコロ」「ビッグチキンリッチソース」「テリヤキチキンフィレオ」
最近、大変評判の悪いマクドナルドである。
嫌われようとしてるようにしか思えん。
レジ手元のメニューシートの撤廃。
水供給の廃止。
メニューシートの廃止はサービス低下以外の何物でもない。
水は無料でくれるなんて知らなかった。
何故、皆が知らないサービスをわざわざ廃止にしたのか。
この後、採算以下の店舗は廃店にする発表があった。
人気さげて採算以下の店をわざわざ作ってまでしてリストラかよ。
という訳で、こんなお家騒動の中、味もピンと来ない気がする。
●「デミチーズグラコロ」
不味いとは言わんが大した味ではない。
所詮、コロッケパンである。
300円くらい取るにはコロッケパンは高くないか?
(割引価格だから正確な値段を知らず)
グラタンコロッケ自体がそんなに高い物ではない。
100円もあれば美味しい揚げたてが買えたりするんである。
「マックのグラコロならでは」という程の独自色もないし。
仮に試算すると、
コロッケが120円、バンズが上60円、下60円、チーズ30円、キャベツ30円。
高い、高い。
まあ、比較対象としてコンビニで売ってるレンジでチンするハンバーガーが
同じような値段で美味しくないから許してもらえているようなもんだ。
●「ビッグチキンリッチソース」
これはうまい。
下品で下司な味が最高。
何が「リッチ」だ。貧乏人が好きそうなえげつねーキツイ味付けしやがって。
クリスティーナ・リッチの方がよっぽどリッチだぜ。そりゃそうだ。
さて、問題なのは、手元メニューを撤廃して、
頭上の看板で同じラインを使う商品「ビッグチキン」の
販売中止を告知した為、「ビッグチキンリッチソース」まで
販売していないかのように見えてしまった点だ。
気配りが足りないなあ。
「ビッグチキン」の看板を外して「ビッグチキンリッチソース」の看板に
差し替えればよかっただけなのに。
売れ行き悪かったんじゃないだろうか?
●「テリヤキチキンフィレオ」
普通。
期待程度にはうまい。が、やはり思った程度だな。
味噌っぽいエグミをちょっと強く感じる。
2012年10月30日
スキ家「牛トロ丼」と「豚蒲焼丼」
どっちも600円を超える値段ほどではない。
牛トロ丼。
角煮は煮込めばいいってもんではない。
煮すぎてエキスが飛んでしまったのかスカスカ。
バーコード親父の髪の毛くらいの濃度でライスの底地が見えるのも貧乏感抜群。
だから「牛あら煮丼」とかのネーミングで280円程度なら妥当だと思う。
「トロ」って言葉が秘めるドカン感がない。
豚蒲焼丼。
それなりに手間はかかってるが、
蒲焼の状態にこだわるよりは単に「豚の角煮丼」でいいんじゃないだろうか?
鰻丼チェーン「うなとと」のうな丼より値段が高いのは何やら不自然
(あっちが値上げしてなければだけど)。
どっちが勝ちというより、どっちもうっすら負けみたいな感じ。
牛トロ丼。
角煮は煮込めばいいってもんではない。
煮すぎてエキスが飛んでしまったのかスカスカ。
バーコード親父の髪の毛くらいの濃度でライスの底地が見えるのも貧乏感抜群。
だから「牛あら煮丼」とかのネーミングで280円程度なら妥当だと思う。
「トロ」って言葉が秘めるドカン感がない。
豚蒲焼丼。
それなりに手間はかかってるが、
蒲焼の状態にこだわるよりは単に「豚の角煮丼」でいいんじゃないだろうか?
鰻丼チェーン「うなとと」のうな丼より値段が高いのは何やら不自然
(あっちが値上げしてなければだけど)。
どっちが勝ちというより、どっちもうっすら負けみたいな感じ。