2015年12月31日
『海難1890』をトーホーシネマズ日本橋3で観て、涙は出なくともスペクタクルがいいぞふじき★★★
五つ星評価で【★★★沈没する船から救助までの力強さ】
トルコの船の沈没に際して自らをかえりみず救助に当たった村人の話+
日本政府が見捨てたイラン在住の日本人をやはり身の危険をかえりみず
救助してくれたトルコ国民の話。
日本編+95年後のトルコ編から成る訳だが、
チラシのコピーに付いている
「なぜ、あの時、トルコは日本を助けてくれたのか。」は
映画上ではニュアンスが違う。
映画を見ると、二つの救出劇に関連性はない。
「95年前に助けてもらったから」というお返しの話ではない。
では、何故この話がワンパックなのかと言うと、日本の貧しい漁民たちの「ほっておけば死んでしまう人を見捨てては置けない」という人間らしさと、トルコ首相と国民の「助けられない者を助けるのは我が国の伝統である」という人間らしさが一致するからだ。民族の違いより人間の命を優先した話だからだ。多分、そうする方が両国ともども抵抗なく見れるようになるから、そうしたのではないかと思っている。
実際は「お返し」のニュアンスはあったらしいが、逆だったら95年も前のお返しを日本はしないと思うのですよ。なんて粘着質な!いや、なんて義理堅い。敵とストーカーにはしたくない相手だ。実際、トルコは親日国家で知られるが、トルコ町中でのアジア人差別はひどいらしい(理由なしに投石されたりするらしい)ので、トルコに行って裏切られたと思う人は多いらしい。複雑。
映画は船の遭難をダイナミックに描き、
その後、パニック状態でともかく人海戦術で救助しまくる救出劇が素晴らしい。目を奪われる。ただダイナミックな救出劇の後はあっさり遭難者が自国に引き上げてしまい、文化的な摩擦などがほぼ起きなかったのが話としては残念だった。そういう点では第二次大戦終戦後イギリス機が日本に不時着したことによる救出劇『飛べダコタ』の方が起こる軋轢が多く、面白い。
笹野高史の村長が「こりゃあ大惨事じゃあ」と言うと本当に大惨事になっていく。
いやあ、笹野高史、名演だなあ。
忽那汐里は顔立ちがオリエンタルなので、こういう合作に向くと思う。
最初の海難救助シーンだけ、もう一回観たいなあ。
【銭】
トーホーシネマのメンバー優待週間に見に行ったので1100円。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・海難1890@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です。
・海難1890@映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
・海難1890@yukarinの映画鑑賞ぷらす日記
PS 太陽と月のオブジェ(鎧飾り)見て、ザンボット3を思い出す。
PS2 言葉が喋れない忽那汐里を見て『レインツリーの国』の
「スケベ親父を呼んで来い」と思った。
トルコの船の沈没に際して自らをかえりみず救助に当たった村人の話+
日本政府が見捨てたイラン在住の日本人をやはり身の危険をかえりみず
救助してくれたトルコ国民の話。
日本編+95年後のトルコ編から成る訳だが、
チラシのコピーに付いている
「なぜ、あの時、トルコは日本を助けてくれたのか。」は
映画上ではニュアンスが違う。
映画を見ると、二つの救出劇に関連性はない。
「95年前に助けてもらったから」というお返しの話ではない。
では、何故この話がワンパックなのかと言うと、日本の貧しい漁民たちの「ほっておけば死んでしまう人を見捨てては置けない」という人間らしさと、トルコ首相と国民の「助けられない者を助けるのは我が国の伝統である」という人間らしさが一致するからだ。民族の違いより人間の命を優先した話だからだ。多分、そうする方が両国ともども抵抗なく見れるようになるから、そうしたのではないかと思っている。
実際は「お返し」のニュアンスはあったらしいが、逆だったら95年も前のお返しを日本はしないと思うのですよ。なんて粘着質な!いや、なんて義理堅い。敵とストーカーにはしたくない相手だ。実際、トルコは親日国家で知られるが、トルコ町中でのアジア人差別はひどいらしい(理由なしに投石されたりするらしい)ので、トルコに行って裏切られたと思う人は多いらしい。複雑。
映画は船の遭難をダイナミックに描き、
その後、パニック状態でともかく人海戦術で救助しまくる救出劇が素晴らしい。目を奪われる。ただダイナミックな救出劇の後はあっさり遭難者が自国に引き上げてしまい、文化的な摩擦などがほぼ起きなかったのが話としては残念だった。そういう点では第二次大戦終戦後イギリス機が日本に不時着したことによる救出劇『飛べダコタ』の方が起こる軋轢が多く、面白い。
笹野高史の村長が「こりゃあ大惨事じゃあ」と言うと本当に大惨事になっていく。
いやあ、笹野高史、名演だなあ。
忽那汐里は顔立ちがオリエンタルなので、こういう合作に向くと思う。
最初の海難救助シーンだけ、もう一回観たいなあ。
【銭】
トーホーシネマのメンバー優待週間に見に行ったので1100円。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・海難1890@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です。
・海難1890@映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
・海難1890@yukarinの映画鑑賞ぷらす日記
PS 太陽と月のオブジェ(鎧飾り)見て、ザンボット3を思い出す。
PS2 言葉が喋れない忽那汐里を見て『レインツリーの国』の
「スケベ親父を呼んで来い」と思った。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
11. [映画『海難1890』を観た(短評)] [ 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭 ] 2016年01月13日 05:03
☆・・・実話は実話だが、演出がかなり安易で直球^^; なれど、実際の推移と異なれども、半藤一利の嘘歴史のように、誰か特定の人物を悪にして貶めるような内容ではないので、 スタローン映画のような単純明快な、観る側の情に訴える作品としては上出来だと思う。 い...
10. <「海難1890」試写会> [ 夢色 ] 2016年01月11日 13:59
「海難1890」の試写会に行って来ました。予告編を観て、これ、良さそうじゃない?と思って応募したわけですトルコの大尉が語る設定で、時代背景が綴られ、日本とトルコの場面が交互に差し込まれます。日本からは遥か西の果てのトルコから、はるばる日本まで、そこまでの最...
9. 映画「海難1890」 [ FREE TIME ] 2016年01月10日 21:59
正月休みに映画「海難1890」を鑑賞しました。
8. 『海難1890』 [ まっきいのつれづれあれこれ ] 2016年01月05日 11:12
1890年、和歌山県沖にて座礁したトルコ船エルトゥールル号の救助に、地元住民達が
7. 海難1890 [ 象のロケット ] 2016年01月03日 00:56
1890年、和歌山県紀伊大島樫野(現:串本町)。 トルコのエルトゥールル号が樫野崎沖で沈没。 住民は総出で救出活動を行い、医師・田村と助手のハルはケガ人の手当てに追われることに…。 …1985年、イラン・テヘラン。 サダム・フセインが、48時間後にイラン上空を飛行
6. 海難1890 ★★★★ [ パピとママ映画のblog ] 2016年01月02日 12:21
日本とトルコの長年にわたる友好関係をテーマにしたドラマ。海難事故に遭ったトルコ軍艦エルトゥールル号への日本人による救援と、トルコ人によるイラン・イラク戦争時の在イラン日本人救出という、両国の絆を象徴する二つの出来事を見つめる。監督は『精霊流し』『サクラ...
5. 『海難1890』 [ こねたみっくす ] 2016年01月02日 11:13
どんなに時代が変わっても、変わらない真心がある。
1890年に起きた和歌山県大島沖でのエルトゥールル号海難事故が1985年のテヘラン邦人救出へと繋がる真心の物語を、日本・トルコ友 ...
4. 海難1890/内野聖陽、忽那汐里 [ カノンな日々 ] 2016年01月02日 11:05
日本とトルコの友好125周年を記念して製作された日本・トルコ合作ドラマ。トルコが親日国家となったそのきっかけである1890年の和歌山県沖でのエルトゥールル号海難事故の出来事と198 ...
3. 海難1890 [ だらだら無気力ブログ! ] 2016年01月01日 01:22
なかなかに良かった。ちょっと涙ぐんでしまった。
2. 海難1890 [ 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評 ] 2015年12月31日 19:51
トルコ軍艦エルトゥールル号の海難(仮) [単行本]1890年。オスマン帝国から日本へ派遣されていた親善使節団をのせた軍艦エルトゥールル号が座礁して大破、和歌山県串本町沖で沈没する ...
1. 海難1890 [ ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★ ] 2015年12月31日 17:30
2015/12/05公開 日本/トルコ 132分監督:田中光敏出演:内野聖陽、ケナン・エジェ、忽那汐里、アリジャン・ユジェソイ、小澤征悦、宅間孝行、大東駿介、渡部豪太、徳井優、小林綾子、かたせ梨乃、川野直輝、斉藤とも子、金子昇、夏川結衣、永島敏行、竹中直人、笹野高史
...
この記事へのコメント
1. Posted by yukarin 2015年12月31日 17:38
海難救助までがちょっと長かったですね。
救助シーンはなかなか良かったのですが...
そこを削ってトルコ側のエピソードをもうちょっと描いたくれたらよかったかなと思いました。
今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
ふじきさんの面白いコメントを楽しみにしてまーす(^o^)
救助シーンはなかなか良かったのですが...
そこを削ってトルコ側のエピソードをもうちょっと描いたくれたらよかったかなと思いました。
今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
ふじきさんの面白いコメントを楽しみにしてまーす(^o^)
2. Posted by ふじき78 2016年01月01日 00:23
> そこを削ってトルコ側のエピソードをもうちょっと描いたくれたらよかったかなと思いました。
いや、風呂のエピソードを……ゴホゴホ。何でもない。
ふじきさんの病んだコメントを今年も付けに行かせていただきます。
いや、風呂のエピソードを……ゴホゴホ。何でもない。
ふじきさんの病んだコメントを今年も付けに行かせていただきます。