飲んだり、食ったり

2017年03月30日

バンホーテンココアストロベリー

バンホーテンココアストロベリー


ヤバイ。美味いじゃん、これ。

fjk78dead at 22:36|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2017年02月16日

マクドナルド「チキンタルタ」

chickentaruta_l
▲マクドナルドからいただいてきた画像。いや、こんな最適解には巡りあえまい。

チキンタッタ + タルタルソース = チキンタルタ。

ごくごく普通の解釈で

タルタルソース ≒ マヨネーズ(玉子+酢+油) なのだからして、

親子丼構成要素に「酢」を加えたような物である。

「酢」だけ集中して飲み干したりはしないけど(少なくとも私はしない)、
オシャレな「酢飲料」みたいなのも、ごくごく希に売ってるので(買わんが)、
これらは、元からそんなに許されないビックリした組み合わせではない。

なので、味も予想の範囲を越えるような事はなかった。
ただ、この後「タルタ」という「商品要素名」を作ってしまった事で
マクドナルドは禁断の一歩を踏み出してしまった気がする。

例えば
「てりやきタルタ」
「グラタンコロッケたるた」
「月見タルタ」
嘘みたいにどれも全く違和感ない。
チーズの代わりくらい使い出がある。
でも、マヨ(≒)の味って他を凌駕してしまうから、
マクドナルドに行って常にマヨの味、食ってるような状態になりそう。
まあ、いいのか。元々、味で行く訳でも、健康で行く訳でもない店なのだから。

・・・何でマクドナルドに行くんだろう(でっかい宿題だな、それは)。
、、、、そこにマクドナルドがあるから(いやいやいやいや、それではないな)。
それは「山」に申し訳ない。「マクドナルド」には申し訳なくない。

fjk78dead at 01:57|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2017年02月11日

アサヒ飲料「はちみつナッツアップルティー」

はちみつナッツアップルティー
しばれるような寒さの中、HOT缶で飲用。

うまっ

後から成分表見たら「甘味料(アセスルファムK)」が入ってたが、
全く気が付かなかった。HOTだと甘味料の後味の悪さは消えるのだろうか?

100均自販機で売ってたから、おそらくもう通常販路から回収されてるかもしれない。
惜しい人を亡くしました、という状態だ。
又、どこかで見かけたら飲むからね。

fjk78dead at 21:54|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2016年11月26日

鳴門鯛焼本舗「天然鯛焼・十勝産小豆」

代々木店のを食べた。

生地は薄くてパリパリ。これは若受けしそうだが、鯛焼きっぽくない。
「むちんもちんもちっ」という感じの年増女の肌みたいな
新鮮じゃないけど厚みも甘みもある感じ(怒られるぜよ)が、鯛焼生地だと思うのです。

で、生地に比べて、餡子が甘くて上手い。
どちらかと言うと「鯛焼き」その物より「餡子」を食べさせたくて作った一品に思える。
「餡子」美味いなあ。熱いなあ。
買い食いして歩きながら食べたが、強烈に煎茶が欲しくなった。

鯛焼きとしてのバランスは悪いが、これはこれでいいのだろう。
次はアイス食いたい(と思ってたら冬になってしまった)

fjk78dead at 00:27|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2016年09月03日

ウィルキンソン炭酸コーラ

ウィルキンソン炭酸コーラ

「炭酸水なのにコーラ」ってコンセプトのなんちゃって飲料。
砂糖が入ってないので甘くない。甘くなくて「コーラ」を名乗るのは何とも大胆だ。
甘えないくせに「俺をツンデレと呼べよ」って言ってくるヤンキー女かよ。
それはそれで可愛い気がしないでもないが、そうでもないか。

「コーラ」と名乗っているが、
味的には「ジンジャエール(生姜)」の方が近い気がする。
もっと薬くさくしないと「コーラ」にはならん。
ヤク中百人連れてこい(いや、薬くさいってそういう意味じゃないよ)

好き嫌い的に「飲めなくはない」のだが、これを「コーラ」に錯覚するのは難しい。
別物として飲む分には、炭酸水の「味変」みたいで「なくもない」のだが、
テイストとしては「グレープフルーツ」「レモン」「無印」の方が順番順に好き。

ちなみに「グレープフルーツ」は香りだけ付けた0カロリーの「グレープフルーツ」と、蜂蜜入れて「ソフトドリンク化」を果たした「ミキシング・グレープフルーツ」の二種類がある。「ミキシング・グレープフルーツ(確か自販機でだけ売ってる)」は甘くて普通に美味いのだけど、カロリー高いので、まあ、普通の炭酸ジュースなんである。そういう商品も出しているんだから、この「コーラ」も甘いの作るって選択肢もあったんだろうけど、そうすると普通に「単なるコーラ」になってしまって「売り」がなくなってしまうから、やめたんだろうなあ。



fjk78dead at 00:40|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2016年08月03日

板チョコ

森永とロッテと明治の板チョコが売り場に並んでたら見比べてほしい。
森永とロッテの板チョコの方が明治より「でかい」。
じゃあ、明治なんて買わん方がいいのかと言うと、
実はどれも内容量は同じ 50g だ。
明治の方が他二社に比べて厚みがある(筈だ、厳密に調べてないけど)。
もしくは体積が同じでその分、重い(密度が高い?)。
いやいや、多分、単に厚いだけだろ。

大して味覚が鋭敏でない私に言わせればどれも美味しい。
パッケージ(内容量表示)が嘘じゃないならどれも同じ量なので
どの社の板チョコでも安心してお買い求めください。

PS 『シン・ゴジラ』の感想レビュー、時間なくってなかなかかけへーん( ノД`)

fjk78dead at 01:16|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2016年06月08日

キリン「Mets BLACK」強炭酸コーラ

trend_20160516112455-thumb-autox380-86625
▲因縁の相手

Metsは人工甘味料使いよるから後味悪いんだよなあと思ってたら、
自販機専用商品のこいつだけは人工甘味料不使用でカロリー高いまま。
カロリーは高いままで良い。人工甘味料混入の不味い炭酸飲料を飲むのなら。
代用食品だから味は求めないという人もいるかもしれないが、
炭酸飲料なんて「単においしいから飲むドリンク」なのだから、不味い時点で失格だ。

で、この「Mets BLACK」、人工甘味料を使ってない事は評価したい。
でも「強炭酸」が良い方に繋がってない。
味がハードになるかと思ったら気化して泡っぽい感じ。
砂糖はもう少し減らしても良い。甘さが「ハード」仕様の足を引っ張っている。
ベクトルはいいのだが、出来がもうちょっとだった。
このベクトルのまま精進してほしい。

しかし、「Mets」って言ったらやっぱり「東京Mets」、
岩田鉄五郎で「にょほほ−−−−−−−−う」だよな。
岩田鉄五郎出すと美味いイメージが飛ぶな。鳥ガラスープみたいだものな。

fjk78dead at 01:23|個別記事コメ(4)トラバ(0)

2016年05月31日

森永「おっとっとアイス」

2a6b006a5aa90eb6102a3f72f0670b29
▲おっとっとアイス。

ちあんと「おっとっと」の味がするよ。
いや本当、食ってみれば分かる。
アイスなのでカリカリ感はないが、
味は呪いのように「おっとっと」だ。

ファミマ限定商品なので、まずは近くのファミマを探せ。
ファミマってファミリーマートの事で、
「ファック・ミー・マザー」の省略形じゃないから間違いを犯すなよ(犯さんて)。

140円で、思った以上にするする入ってしまって食い応えはないです。
アイスに食い応えを求める人は少ないかもしれないが、
もう少し食べ続けていたかった。

fjk78dead at 23:30|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2016年05月27日

マクドナルド「ロコモコバーガー」

locomoco_sub_01
▲勿論、お店で手渡される実物はこんな背高のっぽさんなビジュアルではない。
CMは外国のモデルだが、現場には川谷拓三みたいな違いはいつも通りで
ある意味安定している。

単品400円でこれならまずまず(本音はあと100円くらい引きたい)。
具に玉子が入っていればおっちゃんは納得しちゃうのである。
その玉子が濃いソースで全然バーガーの中で何の味の主張をしてなくてもだ。
玉子は極端な例だが、ソースの味が全てを覆っているのは確か。
ソース+ケチャップで洋風仕様のお好み焼きっぽい味付け。

天井のバンズのビジュアルを見て、
戦場跡みたいに禍々しさを感じてしまうのはおでだけだろうか?


fjk78dead at 05:44|個別記事コメ(2)トラバ(0)

2016年05月07日

KAGOME「GREENS クレンジング・グリーン」

g_p01

カゴメの野菜ジュース。

ブランド忘れたけど、昔、角切りリンゴが入った缶飲料があって、
けっこう大きくゴツメに断裁された角切りリンゴが美味しかったのだが、
これも同様にかなりゴツメに断裁されたリンゴやら野菜やらがザクザク入ってる。

このザクザク具合(ザクザクは量感ではなく質感)が実に美味いが一本200円強は高いな(半値割引で買ったから100円強だけど)。

これの原料が『ソイレント・グリーン』だったら、ザクザクの風合いが変わってきちゃうだろうなあ。そっち方面の「GREENS」は明らかにイヤだ。

fjk78dead at 23:37|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2016年05月03日

節骨面たいぞう「雲海魚介そば」

d90dbac9f399ffdfeb8b3748c188bc62
▲節骨面(ぶしこつめん)たいぞうの3〜5月限定の新作ラーメン。

メレンゲ卵白が立体的にポヨンとスープの上に鎮座してる姿は笑える。
このメレンゲ、味は薄い。
山芋を加えているとポスターに書いてあるから
多少、味はあるのかもしれないが、基本、薄い卵白で、
きめ細かくて、それだけ食べても特に旨味を感じない。
麺に絡めてみても、心なしか食べづらくなるだけ。
スープと一緒に飲んでみる。薄い味がスープに負けて舌に触る感触のみ、
溶けたメレンゲがダマになって食べづらい。どうにも残念な感じだな。

見た目、面白いけど、トータル・バランスは悪いな、これ。


fjk78dead at 00:05|個別記事コメ(2)トラバ(0)

2016年04月27日

定期投稿っぽいマクドナルドのハンバーガー記事。

三つばかし食いました。

新・旧・新というラインナップで、
そんなん絶対避けるべきと言う夜食を三回食べたりした。

(1) グランド・ビッグマック
 ビッグマックの拡大メニュー。
 そういうのでメガ・マックってあった筈だが、何やら傾向が違うらしい。
 ビッグマックは間にバンズを挟んで肉パテを2枚と言うのが基本だが、
 メガマックは肉パテを2×2で4枚にした物。
 グランド・ビッグマックはバンズや肉パテの直径を拡大。
 メガ・マックが縦に対して肉だけ伸びたのに対して、
 グランド・ビッグマックは横に伸びてる。
 ピザのMとLの違いみたいなもんだ。
 基本、味は変わらない。
 ビッグマックの味って完成されているので、ハッキリ言って不味くない。
 ただ、マックのバンズってふにゃふにゃだから具がモリモリ落ちて食べづらい。
 ピザくらい強度があればいいけど、お好み焼きライクだからなあ。
 このメニューが単品で500円切ってるなら安くはないが悪くもない。
 珍しく、ちょっと評価してあげてもいい。
 新しい物は作れないけど、バリエーションはそこそこ得意なんだよね。

(2) クォーター・パウンダー
 ハンバーガーの肉だけ大きい奴。
 形状的に厚ければ噛み応えとかあってよさげなんだけど、
 ただはみ出て広くなっただけ。
 ハンバーガーに上から圧力をかけて押しつぶした分、
 脇の方に肉がはみ出た商品に見えなくもない(そうではないんだろうけど)。
 ともかく、マクドナルドのハンバーガーって具が自重に耐えられず、
 メニュー見本と違って「べちょっとした」出来栄えになるので、
 見本見た後だと随分タッパのないふとっちょが来たなあと思わされる。
 スーパースリーのコイルみたいな感じ。
 味は普通。肉が大きくなってるのに薄く広がってるので
 強烈な「肉感」を感じられないのだろうなあ。
 でも、これも不味いという訳ではない。

(3) クラブハウスバーガー・ビーフ
 新製品。
 悪くないけど、特に強烈な何かがある訳でもなく、
 以前、期間限定バーガーのどれかで食ってるんじゃないかって気がしてしまう。
 ベーコンが入るとビーフパテより味が強くて、
 牛肉感減ったりするのは定番。
 でもまあ、これも基本に忠実な感じでそんな悪くないよ。
 最終的に「クラブハウス」がどんな意味だかは分からない。
 まあ、別に知らなくていいや。
 あ、上の二つは箱入りバーガーだったけど、これは包装紙のみだった。
 多分、高さとか直径とか、より形の悪さに繋がりやすい物が
 箱入りになるのだろうけど、箱入りの方が豪華に見えるからそこはちょっと残念だ。

それにしても、三つともそこそこ褒めてしまった。
何だろう、気弱になってるのかな。
死期でも近づいて来てるのかな。

fjk78dead at 23:17|個別記事コメ(0)トラバ(1)

2016年04月13日

チェリーコークVSペプシSAKURA

チェリーコークとペプシSAKURAだったら断然ペプシSAKURAを推す。理由は融合の密度が高いからだ。ある意味、これは企業の考え方の違いが商品に反映してるように思う。チェリーコークはコカ・コーラにチェリーの風味を付けたもの。コカ・コーラその物は変えずにサクランボウの香りをそっとお化粧のように後付けした。結果、厳格なコカ・コーラの味は残り、あと味でチェリーも感じられるような、チェリーのお客さん感覚が非常に高い味になった。これは近作のオレンジ風味のコーラに付いても同じである。対してペプシはペプシコーラその物を切り裂いて味の改変を加える事に躊躇がない。「こんなもん、単にサイダーを黒く塗っただけのもんやんけ。かまへん。かまへん。壊れてもどないかなる」みたいなマイペンライ精神でペプシコーラその物に「ドクドク」サクランボウのエキスを注ぎ込んだ。その結果ゴジラと薔薇と沢口靖子が合体したビオランテも負けじとする合体度の高い飲料が出来上がったのである。頑張れペプシ、失敗に臆するな。失敗作がまずかったらお金は出さないけど応援だけはしてるから。GOGOペプシ。

fjk78dead at 00:30|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2016年04月07日

松屋「プレミアム牛めしスクラッチ」

牛丼屋チェーンの中では、
そんなに美味しくはないのに、
チョコチョコいいおべっかの使い方をするので
憎むように嫌いになれない店、それが松屋。

で、その松屋がプレミアム牛めし購買者全員に
スクラッチカード進呈中で、スクラッチで当たると
プレミアム牛めしがもう一杯貰える。
仮に外れても生玉子か半熟玉子のどちらかを貰えるのだけど、
別券仕様にしてある玉子券にこう書いてある。

本券のみでのご飲食はご遠慮ください。

わざわざ書いてあるという事は、逆に
松屋に来て額面50円の生卵だけ頼んで、
席をチャージする奴がいるという事だろう。
そら、考えなかった。
でも、激烈に貧乏だったら、そういうのやらんとも言いきれん。
せめて、頼むなら「ライスだけ」の方が腹にも溜まっていいだろうに。
ライスの方が生卵より2倍以上高いものなあ。
一気に飲むと5秒もかからずに完食しちゃうから、
蛇みたいに舌を出しながらチロチロ、卵を舐める客。うん、キモい。
店いっぱい、そんな客しかいない事を想像したら
もうどうにもたまらんな、松屋。

fjk78dead at 02:14|個別記事コメ(2)トラバ(0)

2016年03月23日

箱根そば「明太チーズフランス天そば」

56f263bcc5791
食うた。
掛け蕎麦とフランスパンが合わんでもない事が笑える。
カリカリのパンに汁が染み込んでくのがそんなに悪くない。
明太チーズもどう考えても蕎麦に合わない食材じゃないし。

同じ北欧と箱根そばがコラボした「蕎麦パン」も食べたいけど、
今んところ見かけないんだよなあ。

あと、一食としての値段が安い点をとても高く評価したい。

fjk78dead at 23:57|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2016年02月24日

マクドナルドのあれ

マクドナルドの名前募集して決まった奴を食ってきた。

えーとね、好みがあるのかもしれないけど大した味じゃない。
被りついて最初に感じる違和感。

なんて乳臭い。

バター風味の北海道産ジャガイモを使ったマッシュポテトと
味わい深い北海道産チェダーチーズ・・・なんだそうだ。

乳臭いのはこの芋とチーズか。
味は芋が強い。強い芋の塩っぽい味その物はそう悪くないけど、
全く肉の味を無化してしまっていて、それで「バーガー」を名乗るのか。
姿・形はバーガーっぽいけど、そもそもこれがバーガーでいいの?ドナルド?

そして相変わらず、テイクアウトには
ペーパーナプキンを1枚しか恵んでくれない。
あんたらの商品からはみ出る油や肉汁が
このペーパーナプキン1枚でぬぐえると本気で思っているのか?
本気で思っているなら現状認識が甘いし、
ぬぐえない事を知っていながら経費削減の為に1枚しか付与しないのなら
それは利用客が気持ちよく利用できる事より金が大事と胸を張っているのだ。
そういうのは本音であっても胸を張ってはいけない。見透かされる。

今回の名前募集バーガーもそうだ。
最初、長い名前のバーガー。頼むのめんどくさい。
「長い名前のバーガー」って頼もうとしたけど、
ついつい面倒で億劫で頼む機会を逸した。
そうこうしてるうちに名前が決まった。

「北のいいとこ牛っとバーガー」

なんかIQ低くて恥ずかしい名前だ。
これくらいだとJKに受けるとか思ってるのか?(どうかは知らん)
これも頼みづらい。「北乃きいがギュとしてくれるバーガー」ならいいのだが。
いや、それはネタだが、こんなメディア発信に踊らされて名前を言わされる
感覚がどうにも、客は単にめんどくさいと思う事を何で気づかないんだろう?

一つ覚えておいてほしいのは、これは好感度の高い企業なら
いい方向に風が吹いて、面白い遊びと捕えられる可能性がある。
でも、マクドナルドって何年も何年もかけて、手を変え品を変え、
客を馬鹿にする接客に磨きをかけてきた企業なんだから、好感度が高い筈がない。
みんなリーズナブルだったり、場所や電源が必要だから使っているけど、
そんなにマクドナルドその物を愛してなどいないと思う。しょうがない。
それは今までの教育の賜物だ。

で、恥ずかしい名前言うのもプレイみたいで嫌だったので、
「クーポン560単品で」と言いました。もう、これは頼まんな、きっと。


fjk78dead at 23:09|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2016年02月22日

龍角散「龍角散ののどすっきり飴・シークワーサー味」

とりあえず「シークワーサー味」の部分はほっといて、
粉薬「龍角散」の受け入れづらい苦味がうっすら
ちゃんと味にコーティングされてるのはちょっと狂っててよい。


fjk78dead at 23:27|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2015年11月14日

グリコ「真っ黒プッチンプリン」

商品名が秀逸だ。
そして、商品が本当に真っ黒。
チョコ製品全般のイメージから多少の硬さや「もさっと」感を想像してたのだが、見事に「プッチンプリン」の柔らかさなのには意表突かれて唸らされた。
 うーん。

言わんでもいい事をあえて言うなら、既存「プッチンプリン」は親しみのある日本人の姉ちゃんの乳。「真っ黒プッチンプリン」はセクシー・ダイナマイト・ハニーなニグロ姉御の乳のようだ。あとはホワイティーなブロンド美人の乳を………もとい、プッチンプリンを求めてやまない。単純にホワイトチョコ味か、杏仁豆腐味あたりかな。



fjk78dead at 01:41|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2015年11月03日

サントリー「ペプシゴースト ミステリーフレーバー」

「おどろきと楽しみのミステリー味コーラ!!」だそうである。

なんだ。ミステリー味って?
ミステリアンの血や肉でも入っているのか?

実際はツイッターTLで流れてきたみたいに
「ゴージャス感を強めたドクター・ペッパー」味。

うん、好きよ。
ドクター・ペッパーが好きだからね。
所謂コーラ特有の「薬臭さ」が強いのも好み。


fjk78dead at 00:41|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2015年10月09日

ローソン「グリーンカレーまん」

色と質感がシュレックっぽい

fjk78dead at 10:05|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2015年09月18日

マクドナルド「あんこパイ」

マクドナルドの和スゥィーツ。

マックさんが和物でしくじってる印象はない。
どっちかと言うと本国のゴリ押し商品みたいなのに高値付けてコケてるイメージが強い。日本の企画開発スタッフにはそこそこの開発力があって、他のデザート系と足並み揃える為に安価に作ったので、商品としての力も強い。

私はもっとベタベタに下品に甘いのが好みだけど、
上品な位置でとどめた甘さを評価する人も多そうだ。

これに牛乳という組み合わせで刑事に食わせたい。


fjk78dead at 22:57|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2015年08月27日

ロッテ「爽 コーラフロート味」

なるほど、コーラでフロートな味だ。

コーラはともかく浮浪者な味じゃなくて良かった。

いや、もっとも浮浪者を味わった事はないけどね。


fjk78dead at 01:12|個別記事コメ(2)トラバ(0)

2015年08月14日

コカコーラ「いろはすとまと」

物凄い努力して作った味である事は分かる。
トマトを林檎や蜜柑と一線に並べようという努力が、ちょっと心を打つ。
でも、やはり「トマト味」にはそんなに需要がないだろう。

一口飲んで「あ、いけるかも」と思ったのだけど、
トマトの甘みを引き立たせるために入れてる塩が、
ゴクゴク飲んだ後の後味を悪くしてる。

試しに一回は買っても、同じ価格だったら
次は「林檎」や「蜜柑」を躊躇せずに買うだろう。
何か、引っかかりのある謎の味なのである。
だが、私達は悩んだり、哲学したり、答えのない解答を探すために
ドリンクを飲む訳ではないのだ。

fjk78dead at 14:43|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2015年08月11日

マクドナルド「アボカド・ビーフバーガー」

とこか他でやってたのを猿真似しちゃうのが
今のマクドナルドの悲しさだな。

そこそこうまくて、マクドナルドの味になってる。
技術力はあるが、企画力が借り物。
やっぱりマクドナルドほどの大企業が柳の下の泥鰌を狙うのはいい気分がしない。
そもそも、そういう物を作って、追われる立場にならんといかんでしょ。

値段設定は高い。
税込290円くらい(※)が妥当とか言ったら潰れちゃうか?
実感としてはそれくらいな感じだなあ。
そこそこ美味いけど超絶美味いとまでは思わないから。

付記
※ マクドナルド販売価格390円


fjk78dead at 23:49|個別記事コメ(2)トラバ(0)

2015年07月31日

赤城乳業「シャビィ梨」

シャリシャリかき氷状のカップアイス。
「梨」味はガリガリくんにも負けていないハイスペック。

赤城乳業なのに「乳」とは無関係に「氷菓」である。
基本「乳」は原材料に入っていない。
ただ、おそらくアレルギー対策として
「この製品は、乳・卵を使用した設備で生産しております。」
の一文がパッケージに記述されている。
「どんなに薄くても俺は乳の匂いを逃がしたりはしないぜ」という
乳マニアは食べてみるべきだろう。

原材料に私の嫌いな「甘味料(ステビア)」が混入されているのだが、決して後味は悪くない。これは原材料として「ステビア」以上に「砂糖」が入っているからに違いない。いいバランスをよう見極めた。

fjk78dead at 23:30|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2015年07月23日

キリン「午後の紅茶 こだわり素材のマスカットティー」

「午後の紅茶」というブランドなのに甘味料で後味が悪くてガッカリ。

「こだわり素材」を使うなら、甘味料も不使用にしてほしい。
アスパルテームじゃなくてステビアだから、まだマシではあるのだけど、
マスカットがどうとかもう考えられなくなる。


fjk78dead at 00:05|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2015年07月03日

ヤマザキ・ランチパック「マヨ&マヨネーズ」

ヤマザキのランチパックは時折、一般常識では信じられないような新商品を発売する。

パンの中にマヨネーズ入れただけの奴。

流石に「それはいくら何でも」と思ったのだろう。
「キューピーのマヨネーズと固形マヨをサンドしました。」と注釈付けて、
ちょっと硬い(豆腐くらい)マヨをマヨネーズの池の中に泳がせた。
これが「ダマ」になったマヨネーズっぽい状態と言おうか、
必ずしも、これで完成の商品っぽさを全く感じない一品。


fjk78dead at 00:05|個別記事コメ(2)トラバ(0)

2015年07月02日

赤城乳業「ガリガリくんスイカ味」

甘い。
しかも、人工的な甘さ。
という事は既存のスイカ味商品(アイスに限らず)
と大した味の違いがない、という事だ。

何かチューイング・ガムっぽい味。

ベタっとした甘さがあるので、塩をかけると案外、美味いかもしれない。


fjk78dead at 00:01|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2015年06月12日

キリンビバレッジ「ボルヴィック グリーンアップル」

うまい。

ゴクゴク呑む時のノドゴシと、
しっかりうっすら付いた(矛盾してるか)リンゴの味が絶妙。
ただ、「水」と思ってガブ飲みすると100ml:17kcal
と適度にカロリーがあるので被害者意識が刺激されてしまう。
しかし、味だけだったらこれ一番好きなドリンクかもしれんなあ。

普通の「ボルヴィック」も飲むけど、あれは「水」としか感じない。
掛けうどんとか掛けそばみたいな意味での
掛けミネラル・ウォーターはどれも「水」としか感じないんだけど。
昔、飲んだJR東日本の「大清水」が
キンキンに冷えてて唯一美味かったイメージがある。

fjk78dead at 23:59|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2015年06月11日

吉野家「ベジ丼、ベジ牛」

吉野家の新商品を食べると
いつも商品としての完成度に唸らされてしまう。
ここまで仕上げてきたからには、褒めるしかないだろう、
という妥協のない仕上げ方だ。
他社が後から類似商品を出しても
吉野家を越えられないのは開発時点の覚悟が違うからだろう。

このラインで、やはりそこまで褒める事もあるまいと思ったのは
「豚丼」のラインのみで、あれは緊急対策的な逃げの一手であったし、
偉大なる「牛丼」と比較されてしまう運命を持っていたのだからしょうがない。

で、今回のベジ丼。
タレの味がなかなか美味いし、肉とは違う野菜なりの歯ごたえもとても良い。
全く「肉の不在」を感じさせない。
でも、本来、肉料理店だからという回答に応えるべく
「ベジ牛」というメニューも出てて、これも面白い。
「ベジ丼」の野菜がキツメの塩味で、ちょっと味にキツさを感じた時、
肉を食べると肉の甘さが引き立つ。肉って自然に甘いんだな、ということが分かる。

でも、本当は肉料理のメニューより安くしたかったんじゃないかと推測する。
そこは誤算じゃないか、と。
昔と比べて野菜って高くなった。いや、肉が安くなったのか。

fjk78dead at 22:59|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2015年04月19日

ロッテ「杏仁!?かけちゃったスイカバー」

スイカバー亜種の最新作。

ブログ記事にはしなかったが、前作に「ソーダかけちゃったスイカバー」というのが2014年の春辺りに販売製造されている。

ふじきのツイッターいわく

不健康極まりない色合いのソーダに笑うが、これが甘くってソーダっぽくない。いったい何をかけやがった?

で、今年は「杏仁」である。
杏仁の味するからまあいい。別にリアルのスイカに杏仁をかけて食べる事なんて
何一つとしてありえないから、商品の企画意図は謎のままなのだけど。

▼関連記事。
チョコをかけちゃったスイカバー@死屍累々映画日記
種ぎっしりスイカバー@死屍累々映画日記

fjk78dead at 21:17|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2014年12月30日

マクドナルド「カニコロッケバーガー」

カニコロッケが「蟹クリームコロッケ」でなく、
ボソボソしてる「蟹芋コロッケ」であるのだな。
このコロッケが大して美味しくない。
添えられてるキャベツはクズ葉を断裁したものを
買い集めてきたかのように爽やか感がない。

全体、費用対効果が低い、
不味いモノ作って批判されるのを喜んでいるかのような味。


fjk78dead at 01:42|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2014年12月18日

山崎製パン「メロンパンの皮焼いちゃいました。」

世の中には頭のいい人がいたもんだ。

って事で丸々1個は食べたくないけど、
メロンパンを食べる時に楽しみにしてる
皮の部分だけ摘み食いしたいって層にバカ売れ。

メロンパン1個100円相当、
皮こそげ落として70円って値段もそこそこな感じが上手い。
(大きさだけ見ると単品で利益が出るようにかなり割高)

ただ、味がそんなメロンパンの皮な感じがしない。
メロンパンの皮って、もうちょっと硬くて表面はパサパサなのに、モチモチのパンの部分にくっ付いてるから飲み込みづらい。もしかして本当のメロンパンをカットして皮だけ中心に食べたら同じ味なのかもしれないけど、そんなんせんからよう分からん。その為だけにメロンパンを買って試す気もないし。

はっ、いかん。
パンすけのメロンちゃんが童貞少年の皮を剥く
「メロンちゃんが皮剥いちゃいました」って類似AVが出るかも、
とか、又、無駄な連想をしてしまった。

でも、出たらちょっと見たいかも。
なんか無数の汁男優がこのメロンパンの皮で、メロンちゃんを責めまくるシーンも見てみたい。メロンちゃんって誰やねんてところが第一関門的な問題ではあるけど。


fjk78dead at 00:05|個別記事コメ(4)トラバ(0)

2014年12月11日

明治「いちごが濃いアポロ」

「いつものアポロの5倍、いちごがぎっしりつまったおいしさです!」
という事なのらしいですが、もうこんなに「いちご」だなんて止めてくれえ
みたいには思わない……のは5倍にしても苺濃度が低いんじゃないか?

つまり、これが「いちごが濃いアポロ」ではなく、
通常版が「(いちごが薄すぎる)アポロ」なのではないか?

いやまあ、そんなにアポロ食わんからいいけど。
月ロケットなんて映像を観る機会もないし、若い人はこれが何で
「アポロ」というネーミングなのかは分からんだろうな。
別にネーミングの意味が分からずに食ってるもんなんて山ほどあるけど。


fjk78dead at 22:27|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2014年11月29日

森永「パキシエル」

これもチョコアイス。
コピーが「パキッと愛しのチョコレートバー」
黒人のちんちんをチョコレートバーとか言わなかったっけ? 
言わない? そりゃ失礼。

「パキッと分厚い」「超厚チョコ製法!」とかチョコアイスを厚手のチョコで纏ってる状態。黒人のちんちんみたく逞しいぞ。いや、言わんでいい事言った。

チョコと甘酒に絶大の信頼を置く森永だけあって、全然まったくしっかり美味しい。
黒人のちんちんみたくでっかく美味しい。いや、ホモじゃないから知らんけど。

「パキシエル」ってネーミングが怪獣っぽくてかっけー。
この一言が言いたかっただけなのに随分遠回りしてしまった。


fjk78dead at 01:00|個別記事コメ(0)トラバ(0)

森永「ショコラスティック」

「想像以上に満たされる本格チョコアイス」ってコピーが強気か弱気か今一不明だけど、いやあ、満たされる満たされる。

森永のチョコの味、好きだな。

fjk78dead at 00:40|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2014年11月22日

マクドナルド「とんかつマックバーガー」

基本的にマック否定派なのだが、これはそこそこ美味しい。
やはり「胡麻」味のソースが上手い。
マクドナルドにおいては、ソースが肉の味を隠蔽する。
本当、マクドナルドさんは肉の味を表に出すのが嫌いだ。
そんでもって、「胡麻」味が好きなんだから、たまらない。

胡麻のソースだけ塗っておけば、
肉の代わりにハッシュドポテトが入っててもそんなに気づかんかもしれん。

あ、質の悪いキャベツがまとまりなく、
バンズの外に散らばるのは顧客の利便性を考慮した
商品としての開発力が低いかもしれん。
基本、客商売なのに、客の事を考えないのが
マックのダメな所というのが、この商品からもだだ漏れしてくる。


fjk78dead at 23:04|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2014年10月29日

マクドナルド「カマンベール・チキンフィレオ」

イカスミバーガーの黒と対比した白いバーガー。

マクドナルドによると
大人気のチキンフィレオのバンズを、ハロウィンの時期だけ特別にホワイトバンズにしました。トロっととろけるカマンベールソースの風味と共にお楽しみください。「チキンフィレオがお化けに仮装をしたら?」をイメージしたチキンバーガーです。

イメクラじゃあるまいし、マクドナルドが変なイメージの事まで考えなくてもよろしい。どうせ考えるなら、マクドナルド直営のイメクラぐらいまで考えればいい。それならば許す。

味はチーズの味が強すぎて好みではない。
チーズの味で全て隠れてしまってる気がする。



fjk78dead at 00:55|個別記事コメ(4)トラバ(0)

2014年10月22日

マクドナルド「イカスミバーガー」

味がとてもジャンク・フードちっくで、価格も高い(400円弱)。
アイデアはバーガーキングからのパクリ。
後発社は味で負けちゃいかんのだが、絶対、勝ってないな。
世界のマクドナルドともあろう会社が
恥ずかしい商品を………そういうプレイなのか、もしかしたら?


fjk78dead at 00:20|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2014年10月18日

明治「ハッピーターンアイス」

確かに、「ハッピーターン」で、
ちゃんとアイスになって味が再現されてはいるのだが、
アイスとしてそんなに美味しい感じがしない。
食べ終わって口の中に残る甘さとしょっぱさが
無理に加工して作ったように不自然、
みたいな事を考えるのが変だ。

そもそも、ハッピーターンって
そこにあったらただ黙々食べちゃうだけで
後味の事なんか絶対考えたりしないもの。

fjk78dead at 00:05|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2014年09月24日

マクドナルド「きのこ月見バーガー」

あっ、きのこの味が全くしないよ、

これ(笑)。


fjk78dead at 01:28|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2014年08月27日

コカコーラボトラーズ「アクエリアス・海と太陽の恵み」

味がちょっと虫っぽい。

いや、正確には虫を常食したりしてないからあやふやだけど(イナゴは食えるよ)。
何か昔、蟻と戯れてた時の、蟻の匂いに似てる気がするのだ。
ってな訳で、毎日、蟻を食っている人の回答望む。

fjk78dead at 00:32|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2014年07月30日

かつや「豆腐だれ鱈カツ丼」

鱈の主張がありそうでなさそうな、
底味はしっかりしているのに味その物の強弱では弱いみたいな、
じっと唇をかみしめて涙目で睨みつけていそうな令夫人、な、
味がなかなか美味しかった。
豆腐だれってのもちょっと面白い。
どんぶりの端に山葵を付けるなら小皿と醤油が欲しいんだが、
とんかつ屋にそれを望むのは無理か?
今度、食べる機会があったらダメ元で頼んでみよう。


fjk78dead at 00:05|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2014年06月30日

マクドナルドの「ジャパンバーガー」「フランスバーガー」

値段設定はブラジル、イタリア同様400円弱。ちょっと高い。

「ジャパンバーガー」はビーフメンチのバーガー。
ビーフメンチが何故「日本」なのかは全く分からないが、
食って見ると食い慣れた味ではある。
肉屋のメンチをコッペパンに挟んだ割とシンプルな感じの味が美味しいけど、
そんなに奇をてらった味ではない。
ベーシックな味の場合、マクドナルドでなくても作れるのだから、
それで400円取るのは高くないか?
肉屋のメンチが高くて150円、コッペパンも高くて100円程度だろう。
後のはみ出した分が宣伝費とか開発費だとしたら、
それを大量生産ではみ出さないようにしなければマクドナルドとして
売り出す価値はないだろう。

「フランスバーガー」はチキンコルドンブルー。
よう分からんが「おフランス」っぽく、チキンにチーズとハムが
マヨっぽく絡んでるところが、予断は許さないが「おフランス」風。
舶来物なら400円でもしょうがないか。
謎がある物に関しては深く突っ込めないのである。

順番的にはフランス、ドイツ、日本、ブラジルかな。

ああ、ブログがなかなか書けん。チッ

fjk78dead at 00:33|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2014年06月18日

マクドナルド「ブラジルバーガー」の類

値段設定は400円弱。ちょっと高い。
日本だけの企画商品じゃないのだから
(商品開発料とか本国が持ってるんだから)、
もうちょっと下げられるんじゃないだろうか?

「ブラジル・バーガー」はブラジルっぽい気がするが、
魂に響かない。ちょっとブラジルの味がボケているのかもしれない。
いや、ブラジルな味って何よって言われると即答できないけど。
悪いけど、そんな即答ができるほどブラジルの事を考えて生きてはいない。

「ドイツバーガー」はドイツっぽい。
味を凄く追及してないところもドイツっぽい気がするので、
これは許してもいいだろ。
どこがドイツって論理的に即答できるほど
ドイツの事を考えてないについてはブラジル同様だ。

「イタリアン・リゾットボール」
味が濃い分、これが一番おいしかった。
でも、ちっちゃいフライ状のボールが二つ入ってるだけで
200円弱は高いね。この高さがブランド大好きなイタ公その物だよって
マクドナルドが言いたいのなら、それはそれで正しいかもしれないが。

fjk78dead at 00:58|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2014年05月09日

赤城乳業「ガリガリくんリッチ・ナポリタン味」

アイス食って残したのは多分、初めて。

ハッキリまずい。
何か、生肉でも食ってるような嫌な味が舌に残る。
体調が悪かったのか。いや、でも、もう一回食う勇気はないわ。

ナポリタンアイスに囲まれて、ナポリタンかき氷とトマトゼリーが入っているのだが、きっとナポリタンの下味がダメなのだろう。ホワイトシチュー味は特に努力とかしなくても耐られえたんだけどなあ。そして、トマトゼリーの食感が悪い。

にょっ

食った事はないけど、きっとナメクジってこんな食感だと思う。


fjk78dead at 22:58|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2014年05月08日

マクドナルド「アボカドバーガー類」

アボカドビーフ・チキン・エビ

一応、味については少し好意的に評価しよう。
マクドナルド風をちゃんと残したまま、アボカドを加味して、
大きくバランスを欠いてまずくはならなかった。
凄く美味い、常習性がある、ともならんかったが、
パクって大急ぎで作った味だから、こんなもんだろう。

ネットで話題になった見本と実物の見た目が違いすぎるというのも、
ハンバーガーってマジマジ見つめながら食べる食いもんでもないから、
そんなに気にしなくていいかと思う。
気になる人はキスみたいに目を瞑りながら舌とか使って
テクニシャンになったつもりで食べるといいよ。

値段、単品で400円弱というのは高い。
アボカドという青物を加えてるだけなんだから、
肉類を偏愛するマクドナルド論理からすれば
そんなに豪華な食い物というイメージはない筈だ。
300円程度じゃないか。
まあ、消費税に紛れて取りすぎてもばれないとなったら
堂々と高目に調整するような不誠実な体質という値段設定なんだろうけど。


fjk78dead at 22:19|個別記事コメ(0)トラバ(0)

2014年04月22日

マクドナルド「チキンクリスプアラビアータ」

マクドナルド頭おかしい。

マクドナルドの特売商品「チキンクリスプ」の系列商品として、
アラビアータ味が発売になったが、
チキンクリスプが100円であるのに対して、
アラビアータは195円なのだ。
差額95円分の違いは辛味を刺激するアラビアータソースだけ。

単純に言うと一杯300円の牛丼に
辛味ペーストをプラスした辛牛丼作って
価格を600円で販売するようなもの。

頭おかしいだろ。
もしくは立ち食い蕎麦屋で七味一振り100円取るとかかもしれない。

この手の味覚プラス商品は今までもあって、
大体30円くらいオリジナルにプラスした価格設定だった。
多分、「チキンクリスプ」を低廉価格にしたので、
30円プラスするだけでは元が取れないのかもしれない。
それでも振り幅から言ったら50円くらいまでだろうし、
そうじゃないなら企業の信頼を下げないために
販売を止めるという選択肢だってあったと思う。

今週辺りから期間限定商品が変わったが、
その前の「てりたまバーガー」はいつもと同じ安定した味で
おいしかっただけに残念だ。
何で、あれを「てりやき月見バーガー」と呼ばないのかは
謎なんであるが。
月見バーガーも、てりたまバーガーも商品としては
いい完成度にあると思う。レギュラー商品でもおかしくない。

逆にここの所の期間限定商品がどれも味が似たり寄ったりで
個性がなかったというだけの事かもしれないが。


fjk78dead at 23:26|個別記事コメ(2)トラバ(0)

2014年04月08日

ロッテリア「新エビバーガー」

ロッテリアのエビバーガーがまた「新」らしい。
「新」なので、キャンペーン価格でちょっと安く買える。
でも「新」がよく分からない。

もう、2、3回「新」やってると思うんだ。
そんなにチョコチョコ改良点が出るのかよ。
それって延々と「最高じゃない」ってことじゃん。
勿論、今、店頭で売ってるのが最新だろうから、
それ食った話をすると、特に文句なく普通に美味しい。

しかし、昔「エビバーガー」ってもっと、しょぼい方のラインナップだった筈。
それが、お金引き上げて(金に糸目はつけねー戦略)、
エビよくして、レタス増量して、ソース改良したら、それは美味くなるよな。
美味いけど、相変わらず、ロッテリアって値段比べるとお得感が薄い。
「あ、やべ、これ、うめえ」みたいなサプライズ感がないんだよな。

頑張ってるんだけど、永遠にモテない野球部のキャッチャーみたいな。


fjk78dead at 22:00|個別記事コメ(2)トラバ(0)

2014年03月30日

すき家「牛なべ定食」

作るのに手間が余計にかかるのに、
その負荷はバイトが苦労すればできる事だろ、
と経営陣が増えた仕事負荷を現作業員に丸投げして、
「やってらんねーぜ」って全国のバイトがボロボロ結託して止める
という騒動を引き起こしてる話題の定食。
これが、独自のアイデアだったら、まだかっこいいが
アイデアはどこからどう見ても吉野家のパクリだ。

バイトくんの激務に応える為にも味は吉野家以上と言ってやりたいところだが、
残念ながら味は吉野家に劣る。

単純に、急場拵えで真似をしたため、味の追求が今一という事もあるだろうが、
実は味以前にサービスの悪さなのかもしれない。
吉野家の「鍋」は豆腐、白菜、うどん、ネギ、肉の大まかな配置が決まっている。
すき家の「鍋」に豆腐がないのはメニュー上の展開として、他の物はかなりゴッチャ。
うどんが一番上にベタンと掛けられてるのは食しづらい(鍋でうどんを最初に食べるイメージはない)。つまり提供した物がどう食べられるかがイメージされてないのだ。順番も考えずに食うのは闇鍋くらいじゃないか。
肉も野菜も端切れだらけ。余った食材が鍋に回されてるとしか思えない。
別に商売だから、利にかなうならそれで全然かまわないのだが、細かくなる事によって
食感を落とし、味を悪くしている。又、明らかに「整理している」と客に気づかせてしまうのは得策ではないだろう。客は牛丼屋に入って「贅沢したい」とは思ってないにせよ、「邪険にされたい」と思っていくわけでもない。行かないだろ。Mじゃないんだから。Sのコスチュームした店員さんがいたら行くかもしれないが、それは又、別の話だ。端切れの牛肉、野菜に何か繋ぎを入れて別の一品に仕上げるとかの手立てをしたり、商品として仕上げる最後の仕上げが抜けている。どうも「すき家」の商品全般はこの最後の仕上げがいつも足りない。商品以前を出してしまう感じが強い(パックの鰹節を客に掛けさせたり)。
「安いんだから許せ」という甘えが見える気がする。
安かろー悪かろーで客はなびかない。
最低でも、なびくのは競合他社がいない時である。



fjk78dead at 10:05|個別記事コメ(2)トラバ(0)