2015年05月18日
『脳内ポイズンベリー』をトーホーシネマズ六本木3で観て、乗り切れず客観視ふじき★★★
五つ星評価で【★★★操縦されるロボット真木よう子には感情移入できず、脳内の感情たちはちょっとうざい】
この映画の真木よう子は鉄人28号だったり、マジンガーZだったりするので、感情移入がしづらい。操縦者の操縦テクニックを具現化する機械としてそこに存在するだけのように見える。感情移入は出来ないが、素晴らしい演技だ。今まで北風ピューピュー吹く中で刺した刺されたやったやられたみたいな役ばっかりだったのだが、こんなポワンとした儚くて可愛げのある役も出来たんだという驚き。頬のチークの濃い所は『弁護士のくず』の豊川悦司を思いだしたりしたけど、それは思いだす自分が悪い。あと、基本路線は凛としてフェミニンだけど(スカートひらひら)、コートでワイルドさを付けたしたり、それでいて帽子がどうにも女の子を主張してたり、真木よう子に対するコーデが一々見事だった。
真木よう子がロボットであるなら、その操縦者である脳内会議メンバーに感情移入できればいいのだが、彼等がうるさくて、うざくて、ちょっと好きになれない。ただ、ここも役者がみんな上手い。理性の西島秀俊のクタクタっぷり。ポジティブの神木隆之介のはしゃぎ感、ネガティブの吉田羊の沈み込む感じ。適材適所というより、役者が上手いので、配役をシャッフルして、どの役を当てられても演じられそうな安定感がある。
あと、越智さん役の成河はどちらかと言うと整った顔立ちの筈なのに、かっこよく見えてはいけないという面倒な役を凄く上手くこなしてたと思う。普通の人に無理やり「ずんの飯尾」エキスを大量に投入したものの、まだ、身体がせいいっぱい抵抗して、ズん化をこらえているくらいな感じ。彼の優しさ誠実さには、ホモじゃないけどちょっとキュンキュンした。
映画終盤で辿り着く真木よう子の結論がとても納得のできる物だったので、映画の体裁としてとてもうまくまとまって気持ちよく見終える事が出来たのは、良きかな良きかな。
【銭】
トーホーシネマズデーで1100円。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・脳内ポイズンベリー@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です。
・脳内ポイズンベリー@映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
・脳内ポイズンベリー@yukarinの映画鑑賞ぷらす日記
・脳内ポイズンベリー@ペパーミントの魔術師
・脳内ポイズンベリー@こねたみっくす
PS ラスト、運命の相手がカンニング竹山で、
みんな怒りながら劇場を背にするというのも乙な気がします。
この映画の真木よう子は鉄人28号だったり、マジンガーZだったりするので、感情移入がしづらい。操縦者の操縦テクニックを具現化する機械としてそこに存在するだけのように見える。感情移入は出来ないが、素晴らしい演技だ。今まで北風ピューピュー吹く中で刺した刺されたやったやられたみたいな役ばっかりだったのだが、こんなポワンとした儚くて可愛げのある役も出来たんだという驚き。頬のチークの濃い所は『弁護士のくず』の豊川悦司を思いだしたりしたけど、それは思いだす自分が悪い。あと、基本路線は凛としてフェミニンだけど(スカートひらひら)、コートでワイルドさを付けたしたり、それでいて帽子がどうにも女の子を主張してたり、真木よう子に対するコーデが一々見事だった。
真木よう子がロボットであるなら、その操縦者である脳内会議メンバーに感情移入できればいいのだが、彼等がうるさくて、うざくて、ちょっと好きになれない。ただ、ここも役者がみんな上手い。理性の西島秀俊のクタクタっぷり。ポジティブの神木隆之介のはしゃぎ感、ネガティブの吉田羊の沈み込む感じ。適材適所というより、役者が上手いので、配役をシャッフルして、どの役を当てられても演じられそうな安定感がある。
あと、越智さん役の成河はどちらかと言うと整った顔立ちの筈なのに、かっこよく見えてはいけないという面倒な役を凄く上手くこなしてたと思う。普通の人に無理やり「ずんの飯尾」エキスを大量に投入したものの、まだ、身体がせいいっぱい抵抗して、ズん化をこらえているくらいな感じ。彼の優しさ誠実さには、ホモじゃないけどちょっとキュンキュンした。
映画終盤で辿り着く真木よう子の結論がとても納得のできる物だったので、映画の体裁としてとてもうまくまとまって気持ちよく見終える事が出来たのは、良きかな良きかな。
【銭】
トーホーシネマズデーで1100円。
▼作品詳細などはこちらでいいかな
・脳内ポイズンベリー@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です。
・脳内ポイズンベリー@映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評
・脳内ポイズンベリー@yukarinの映画鑑賞ぷらす日記
・脳内ポイズンベリー@ペパーミントの魔術師
・脳内ポイズンベリー@こねたみっくす
PS ラスト、運命の相手がカンニング竹山で、
みんな怒りながら劇場を背にするというのも乙な気がします。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
22. 脳内ポイズンベリー [ のほほん便り ] 2016年03月29日 14:08
とにかく配役が豪華で、今旬キャスティング!
真木よう子がヒロインだけでも贅沢なのに、脳内会議のみなさんが、西島秀俊、神木隆之介、さらには吉田羊ですもん
ヒロイン、いちこの、コミカルな熱演ぶりが味で
特に序盤、頭であれこれ考えてためらってる内、おそら
21. 脳内ポイズンベリー [ いやいやえん ] 2016年01月28日 14:44
【概略】
自分に自信がなく優柔不断なアラサー女子の恋の行方を、5つの思考を擬人化したキャラクターたちが繰り広げる脳内会議を交えてコミカルに描く。
ラブコメディ
何を考えているかわからない予測不能なアート系年下男子と、堅実で優しい反面ときめきを感じられ
20. 脳内ポイズンベリー [ タケヤと愉快な仲間達 ] 2016年01月16日 07:08
監督:佐藤祐市 出演:真木よう子、西島秀俊、古川雄輝、成河、吉田羊、桜田ひより、神木隆之介、浅野和之、
【解説】
テレビドラマ「失恋ショコラティエ」などで知られる水城せとなの人気コミックを実写映画化。7歳下の男性と年上の男性とのややこしい関係に苦悩するア...
19. 『脳内ポイズンベリー』 [ beatitude ] 2016年01月13日 01:12
先日の飲み会で会い少し魅力を感じていた23歳の早乙女(古川雄輝)を見かけた30歳の櫻井いちこは、どうするべきかどうかあれこれ考えた末に、勇気を出して彼に話しかける。あれこれ考えを巡らせながらもついに早乙女とベッド・イン。しかし、いちこの年齢を知り引く彼の様...
18. 15-161「脳内ポイズンベリー」(日本) [ CINECHANが観た映画について ] 2015年09月02日 01:43
自分の一部を殺してまでいる相手ではない
ケータイ小説のライターをしているアラサー女子の櫻井いちこ。飲み会で知り合った7つ年下のアート系イケメン男子・早乙女と偶然遭遇。さっそくいちこの脳内では、話しかけるかどうかで議論が紛糾。
“理性”を司る議長の多数
17. 「脳内ポイズンベリー」 [ Con Gas, Sin Hielo ] 2015年06月20日 23:57
求められるのは理性のリーダーシップ。
ピクサーの「インサイドヘッド」の公開は2か月先。頭の中という同じような題材を「あたまハネ」して製作したのかと思ったが、どうやら本作には原作があるらしい。
向こうが「喜び」「悲しみ」「怒り」といった感情をキャラクター...
16. 映画『脳内ポイズンベリー』 [ ほし★とママのめたぼうな日々♪ ] 2015年06月10日 08:29
このポスターを映画館で発見した瞬間 「観たい!観ます!」脳内会議なしで決定です。 『脳内ポイズンベリー』 (公式サイト)
15. 脳内ポイズンベリー [ C'est joli〜ここちいい毎日を♪〜 ] 2015年06月05日 21:43
脳内ポイズンベリー
'15:日本
◆監督:佐藤祐市「ストロベリーナイト」
◆出演:真木よう子、西島秀俊、神木隆之介、古川雄輝、成河、吉田羊、桜田ひより、浅野和之
◆STORY◆先日の飲み会で会い少し魅力を感じていた23歳の早乙女(古川雄輝)を見かけた30歳の櫻井い...
14. 脳内ポイズンベリー [ 映画的・絵画的・音楽的 ] 2015年06月02日 22:01
『脳内ポイズンベリー』を吉祥寺オデヲンで見ました。
(1)真木よう子(注1)の主演作というので映画館に行ってきました。
本作(注2)の冒頭では、いちこ(真木よう子)が駅の階段を駆け降りてくると(注3)、ボタンが落ちてしまい、それを下にいた早乙女(古川雄輝...
13. 脳内ポイズンベリー [ ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★ ] 2015年05月27日 15:00
2015/05/09公開 日本 121分監督:佐藤祐市出演:真木よう子、西島秀俊、古川雄輝、成河、吉田羊、桜田ひより、神木隆之介、浅野和之
恋する?恋しない?ただいま脳内会議中!
Story:ケータイ小説のライターをしているアラサー女子の櫻井いちこ。飲み会で知り合った7つ...
12. No.498 脳内ポイズンベリー [ 気ままな映画生活 ] 2015年05月24日 12:06
「失恋ショコラティエ」で知られる漫画家・水城せとなの同名コミックをもとに、年下男性に翻弄されるアラサー女性の苦悩を、彼女の脳内にある5つの思考を擬人化して描いたラブコメ ...
11. 『脳内ポイズンベリー』 [ 京の昼寝〜♪ ] 2015年05月24日 07:44
□作品オフィシャルサイト 「脳内ポイズンベリー」□監督 佐藤祐市□脚本 相沢友子□原作 水城せとな□キャスト 真木よう子、西島秀俊、吉田 羊、神木隆之介、 浅野和之、桜田ひより、古川雄輝、成河■鑑賞日 5月9日(土)■劇場 チネチッタ■cyaz
10. 『脳内ポイズンベリー』と『インサイド・ヘッド』の違い [ 映画のブログ ] 2015年05月23日 20:28
【ネタバレ注意】
興味深い映画が飛び出したものだ。
というのが、『脳内ポイズンベリー』を観ての率直な感想だ。
主人公櫻井いちこが遭遇する現実世界の出来事と、いちこの葛藤を表現する脳内世界が交互に描かれる本作は、近日公開予定のアメリカ映画『インサ
9. 脳内ポイズンベリー 監督/佐藤 祐市 [ 西京極 紫の館 ] 2015年05月23日 01:20
【出演】
真木 よう子
西島 秀俊
古川 雄輝
成河
吉田 羊
神木 隆之介
【ストーリー】
携帯小説家の櫻井いちこは、飲み会で同席して以降興味を惹かれる年下の早乙女と偶然再会。声を掛けるか否か、彼女の脳内ではいろいろな役割を持つメンバーが会議を繰り広...
8. 脳内ポイズンベリー/真木よう子 [ カノンな日々 ] 2015年05月19日 22:35
「失恋ショコラティエ」などの水城せとなさんによる少女コミックを原作にあの傑作コメディ『キサラギ』の佐藤祐市さんが真木よう子さんを主演に映画化したラブコメディです。
出 ...
7. 脳内ポイズンベリー [ あーうぃ だにぇっと ] 2015年05月19日 22:07
脳内ポイズンベリー@ニッショーホール
6. 脳内ポイズンベリー [ 単館系映画と舞台 ] 2015年05月19日 21:47
脳内ポイズンベリー MOVIXさいたま 2015/5/9公開携帯小説家の櫻井いちこ(真木よう子)は、飲み会で同席して以降興味を惹(ひ)かれる年下の早乙女(古川雄輝)と偶然再会。声を掛ける ...
5. 脳内ポイズンベリー ★★★.5 [ パピとママ映画のblog ] 2015年05月19日 17:54
テレビドラマ「失恋ショコラティエ」などで知られる水城せとなの人気コミックを実写映画化。7歳下の男性と年上の男性とのややこしい関係に苦悩するアラサー女性の脳内世界で、さまざまな役割を持つ脳内会議メンバーが討論を繰り広げるという異色の設定で描く。ヒロインは...
4. 「脳内ポイズンベリー」 [ ここなつ映画レビュー ] 2015年05月19日 12:50
30歳の誕生日を迎えたイチコ(真木よう子)の頭の中で、現実に照らし合わせて起こる「自分会議」…いわゆる「心の声」ってヤツだ…を描くコメディ。軽快ではちゃめちゃで、楽しめる作品。でも、コメディ一辺倒だと思って観ていたのだが、実は大切なことも教えてくれている
3. 脳内ポイズンベリー [ 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子の映画評 ] 2015年05月19日 00:20
脳内ポイズンベリー オリジナルサウンドトラック [CD]アラサー女性の恋と彼女の頭の中の脳内会議を描くラブ・コメディー「脳内ポイズンベリー」。これは一種の密室劇だ。30歳のケー ...
2. 『脳内ポイズンベリー』 [ こねたみっくす ] 2015年05月18日 23:27
設定そのものに重大な欠陥があるのではないか。
原作の設定通りに映画化しているとはいえ、これは映像化に不向きな作品だったのではないでしょうか。特に脳内という密室での会話 ...
1. 真木よう子はめちゃかわいいがいちこは嫌い。(え)〜「脳内ポイズンベリー」〜 [ ペパーミントの魔術師 ] 2015年05月18日 11:56
ま〜原作があって、設定がこうなら仕方ないんですけども。(いきなりそっからツッコミかいな)
今テレビでガンガン宣伝してる「インサイドヘッド」と内容かぶりまくりで
実写版のアラサーバージョンの話っていうたら身も蓋もないか。(;´∀`)
恋をすると頭の中ではパニ.
この記事へのコメント
1. Posted by Ageha 2015年05月18日 11:55
そっか、わざとダサいひとを演じたのか(え)
リアルラブストーリーにときめかへんかったら
全然おもろないやんというのは女子の意見か
はたまたあたしの好みの問題か。(爆)
真木よう子という女優さんの可愛くてラブリーなこと。
(殿方は胸しかみてないようだが)
たしかにコーディネートって案外侮れないもんなんだなと
この映画みて思ったことは確かで
そういう意味では発見がいっぱいあったんですけどね。
あれだけはっきりしないアラサー女子が
最後の最後によう決断出来たなと思いますが
そこはさすがにアラサーだったのかという・・・(;´∀`)
あのあと出会うひととうまくいくいかないよりも
もうそのきっかけはどうなのという・・・。
また落としたの?またそれでときめくんかいっっていう。(爆)
リアルラブストーリーにときめかへんかったら
全然おもろないやんというのは女子の意見か
はたまたあたしの好みの問題か。(爆)
真木よう子という女優さんの可愛くてラブリーなこと。
(殿方は胸しかみてないようだが)
たしかにコーディネートって案外侮れないもんなんだなと
この映画みて思ったことは確かで
そういう意味では発見がいっぱいあったんですけどね。
あれだけはっきりしないアラサー女子が
最後の最後によう決断出来たなと思いますが
そこはさすがにアラサーだったのかという・・・(;´∀`)
あのあと出会うひととうまくいくいかないよりも
もうそのきっかけはどうなのという・・・。
また落としたの?またそれでときめくんかいっっていう。(爆)
2. Posted by にゃむばなな 2015年05月18日 23:26
役者はみなさん芸達者でしたね〜。
これならこのメンツで他の映画を撮ったら良かったのにとも思えましたよ。
これならこのメンツで他の映画を撮ったら良かったのにとも思えましたよ。
3. Posted by ふじき78 2015年05月18日 23:41
こんちは、Agehaさん。
そうそうラストが物頼みで。
加藤茶に当たって「鬼嫁」とか言われたらどうする気なんだ!
そうそうラストが物頼みで。
加藤茶に当たって「鬼嫁」とか言われたらどうする気なんだ!
4. Posted by ふじき78 2015年05月18日 23:43
こんちは、にゃむばななさん。
このメンツで「進撃の巨人」だ!
いや、現キャストより面白いかもしれん(巨人出ない話になりそうな気もするけど)。
このメンツで「進撃の巨人」だ!
いや、現キャストより面白いかもしれん(巨人出ない話になりそうな気もするけど)。
5. Posted by ここなつ 2015年05月19日 12:49
こんにちは。
ホント、会議室の役者は全員上手かったと思います。
そして越智さんの描写、全く同意です!越智さんにラストで「バカにするのもいい加減にしろ!」的に怒鳴られたイチコ、画面を通して全ての女子は反省すべき。
脳内妄想は、えてして他人を傷つけるものなのだなぁ…(笑)
ホント、会議室の役者は全員上手かったと思います。
そして越智さんの描写、全く同意です!越智さんにラストで「バカにするのもいい加減にしろ!」的に怒鳴られたイチコ、画面を通して全ての女子は反省すべき。
脳内妄想は、えてして他人を傷つけるものなのだなぁ…(笑)
6. Posted by ふじき78 2015年05月19日 22:41
こんちは、ここなつさん。
越智さんシャウトは溜飲下りました。気が付かない所で他人を傷つけたりしてるのですよねえ。
越智さんシャウトは溜飲下りました。気が付かない所で他人を傷つけたりしてるのですよねえ。
7. Posted by クマネズミ 2015年06月02日 22:00
今晩は。
クマネズミも、「ふじき78」さんがおっしゃるように、脳内会議のメンバーに扮する「役者が“みんな”上手い」と思いました。ただ、「ふじき78」さんも、「みんな」と言いながらも、ハトコを演じる桜田ひよりのことは取り上げていません。あるいは、脳内会議におけるハトコの存在の希薄さが本作の問題点の一つではないでしょうか?
クマネズミも、「ふじき78」さんがおっしゃるように、脳内会議のメンバーに扮する「役者が“みんな”上手い」と思いました。ただ、「ふじき78」さんも、「みんな」と言いながらも、ハトコを演じる桜田ひよりのことは取り上げていません。あるいは、脳内会議におけるハトコの存在の希薄さが本作の問題点の一つではないでしょうか?
8. Posted by ふじき78 2015年06月03日 00:01
こんちは、クマネズミさん。
脳内メンバーでは衝動と記憶については書いてません。どっちかって言うと、この二人は会議のイニシアティブを取るでもなく、あくまでオブザーバーの位置に固執します。それはそれで奥ゆかし気でよかったです。
脳内メンバーでは衝動と記憶については書いてません。どっちかって言うと、この二人は会議のイニシアティブを取るでもなく、あくまでオブザーバーの位置に固執します。それはそれで奥ゆかし気でよかったです。
9. Posted by タケヤ 2016年01月16日 07:09
ふじきさんも最後のいちこの
考えに納得してたんですね。
なんかそんな事考えてたら朝ごはんに
納豆食べたくなってきました(笑)
考えに納得してたんですね。
なんかそんな事考えてたら朝ごはんに
納豆食べたくなってきました(笑)
10. Posted by ふじき78 2016年01月17日 00:51
こんちは、タケヤさん。
心いくまで納豆食ってください。お代は自費でお願いします。
心いくまで納豆食ってください。お代は自費でお願いします。