『シェフ』をシネパレス渋谷2で観て、楽観的もいいもんだふじき★★★★2014年洋画の言い訳

2015年04月27日

『天才スピヴェット』『ビッグ・アイズ』を目黒シネマで観て、子は鎹になる映画とならない映画だふじき★★★,★★★

◆『天才スピヴェット』
五つ星評価で【★★★スピヴェットのショタなところが可愛い】

スピヴェットの父ちゃんは荒野のカウボーイちっくな人物で、日本でいえば侍。
彼の二人の息子は兄スピヴェットは母に似ていて、弟レイトンは父に似ている。
幼い大五郎の前に刀と手毬を置き、生き方の選択を問う、
『子連れ狼』の父と母の選択を思い出した。
弟レイトンは刀を選択、兄スピヴェットは手毬を選択したと言える。
『子連れ狼』では、母を選択すると、天国にいる母の元に送られるのだが、
今作では兄が弟の死に関与する。カインとアベルかな。
実は彼の姉を見ると父と母のどちらも色濃く反映されていない事がわかる。
スピヴェットとレイトンの場合、二人いる事によって、
混ざって一つになるはずの個性が際立って分化したのかもしれない。
その半身をなくす悲劇。
スピヴェットは彼の亡くした半身を探す旅をしながら、
失っていない彼の気にかけられない半身を他者に探させる旅を経験する。
この展開が『くちびるに歌を』の兄を気に掛ける弟を思い起こさせたりもする。
スピヴェットくんのオドオド具合がショタしてて可愛い。
昔の神木隆之介くんがこの役やったら、やっぱり全米が泣くと思うな。

変人ぶりが滲み出るヘレナ・ボナム・カーターが出色。

最終的に、みんな変なキャラばかり集めたように見えながら、
その変なキャラがお互いを支えあう、とてもちゃんとした家族映画だった。


◆『ビッグ・アイズ』
五つ星評価で【★★★巨大な会津】

クズを演じるクリストフ・ヴァルツの輝きはどうだ?
腐りながら盛大に輝いている。

妻を演じるエイミー・アダムスのただただ耐える姿がイライラした。
被害者が、いい人であるが故に、
耐える必要のない部分まで耐えてしまうのにはゲンナリ。
かかあ殿下の群馬県だったらこんなこと起きないに違いない。
そして、ティム・バートンっぽくない一本。


【銭】
目黒シネマ二本立て正規料金1500円支払って入場。

▼作品詳細などはこちらでいいかな
天才スピヴェット@ぴあ映画生活
ビッグ・アイズ@ぴあ映画生活
▼この記事から次の記事に初期TBとコメントを付けさせて貰ってます。お世話様です。
天才スピヴェット@yukarinの映画鑑賞ぷらす日記ビッグ・アイズ@映画的・絵画的・音楽的
ビッグ・アイズ@yukarinの映画鑑賞ぷらす日記

PS 目黒シネマええわあ。


トラックバックURL

この記事へのトラックバック

8. このこホンマに愛されてる?〜「天才スピヴェット」〜  [ ペパーミントの魔術師 ]   2015年09月10日 18:28
主演のカイル・キャトレットはめっちゃ可愛かった。以上。 ・・・ってそれじゃ感想にならないのでもすこし。(^_^;) 天才だが、それゆえに周囲との溝を感じる10歳の少年T・S・スピヴェット(カイル・キャトレット)。 そんな彼にスミソニアン学術協会から、最も優れ...
7. 天才スピヴェット  [ 銀幕大帝α ]   2015年06月30日 22:23
THE YOUNG AND PRODIGIOUS T.S. SPIVET/L'EXTRAVAGANT VOYAGE DU JEUNE ET PRODIGIEUX T.S. SPIVET 2013年 フランス/カナダ 105分 アドベンチャー/ドラマ 劇場公開(2014/11/15) 監督: ジャン=ピエール・ジュネ 『ミックマック』 原作: ライフ・ラ...
6. ビッグ・アイズ  [ 迷宮映画館 ]   2015年05月06日 13:42
変なの撮るより、こういう方があってる気がするんですが、ティムさん。
5. 天才スピヴェット  [ 迷宮映画館 ]   2015年05月06日 13:41
柔らかい、あたたかいジュネ・ワールド全開!
4. いつもと違うティムバートン作品。(;´∀`)〜「ビッグ・アイズ」〜  [ ペパーミントの魔術師 ]   2015年05月06日 09:09
このときにもっと食ってかかってたらここまでいかなかったろうか。 いやそもそも出会ったとっからして、マーガレットは騙されていたわけで。 私には娘と絵しかなかった。・・・それが ウォルターという「共犯者」を得てマーガレットの書いた「ビッグアイズ」は売れた...
3. ビッグ・アイズ  監督/ティム・バートン  [ 西京極 紫の館 ]   2015年05月06日 07:03
【出演】  エイミー・アダムス  クリストフ・ヴァルツ  ダニー・ヒューストン 【ストーリー】 1950年代から1960年代にかけて、哀愁漂う大きな目の子供を描いた絵画「BIG EYES」シリーズが世界中で人気を博す。作者のウォルター・キーンは一躍アート界で有名人になるも...
2. ビッグ・アイズ  [ ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★ ]   2015年05月03日 18:00
【BIG EYES】 2015/01/23公開 アメリカ 106分監督:ティム・バートン出演:エイミー・アダムス、クリストフ・ヴァルツ、ダニー・ヒューストン、ジョン・ポリト、クリステン・リッター、ジェイソン・シュワルツマン、テレンス・スタンプ 大きな瞳だけが知っている。 Stor...
1. ビッグ・アイズ  [ 映画的・絵画的・音楽的 ]   2015年04月27日 05:40
 『ビッグ・アイズ』をTOHOシネマズで見ました。 (1)昨年の佐村河内事件が未だ記憶に生々しかったり、丁度TBSTVで『ゴーストラーター』が放映されたりしていることもあって、映画館に行ってきました。  本作(注1)の冒頭では、「based on the true event」の字幕が映...

この記事へのコメント

1. Posted by クマネズミ   2015年04月27日 05:39
お早うございます。
おっしゃるように、「かかあ殿下の群馬県だったらこんなこと起きないに違いない」でしょうし、まして「会津」の新島八重だったらウォルターは生きていなかったでしょう!
2. Posted by ふじき78   2015年04月27日 07:48
こんちは、クマネズミさん。
あんなに唯々諾々と従ってしまう姿勢にはイライラしましたね。そう言えば、キリスト教に懺悔に行っても何にもならない、と言うのも辛辣だ。結局、人を助けるのは仕組みではなく、人と言う事なんだろうけど。
3. Posted by yukarin   2015年05月03日 18:04
天才スピヴェットは素敵な家族映画になってましたね。
ビッグ・アイズはヴァルツさんの印象が強くて〜ハマリ役でしたね。
4. Posted by ふじき78   2015年05月03日 18:55
こんちは、yukarinさん。
スピヴェットは仕掛けは色々入ってるけど、実際はベーシックな家族映画でしたね。
ビッグ・アイズの、というか、ヴァルツさんのクズ役は重くなくていいです。ライト・クズ人間みたいな感じで。
5. Posted by Ageha   2015年05月06日 09:08
クリストフヴァルツが腐りながら盛大に輝いてるってのはむっちゃようわかります。(^_^;)
奥さんが、耐えなくてもええとこまで耐えるとイライラするってのも。

一昔前ならあの旦那役はジョニデでもできたかな?
チャーリーモルデカイもこれくらい徹底して嫌われていたらよかったかな?(違)

今回は原作ありきなんでティムバートン色はなかったと思いますがそもそも「ビッグアイズ」のあの目の大きさの異常さくらいかな〜。同じ絵でもこの絵を主題にした映画を作るってのがらしさかもしれませんね。

天才スピヴェットは未見ですが、DVDでたら鑑賞したいです。予告すらみてないと、ミニシアター系はなかなか・・(^_^;)レンタルDVDの予告に入っててお〜これなら見たいって思いました。(*^_^*)
6. Posted by ふじき78   2015年05月06日 09:30
こんちは、Agehaさん。
クリストフ・ヴァルツは横にいたら被害こうむって嫌なんだけど、映画で観る分にはギリギリ憎めないチャーミングな役をやりますね。ジョニデも同じラインだけど、ジョニデはシリアスな時の演技スタイルが一つしかないからはまらないと凄くきつそう。
7. Posted by sakurai   2015年05月06日 13:41
ま、時代も大きく関係してたでしょう。
あのイライラが、一応カタルシスに。
すっきり!はしなかったけど。
スピヴェットはもろ手を挙げてかわいいです。
8. Posted by ふじき78   2015年05月06日 23:01
こんちは、sakuraiさん。
スピヴェットは可愛すぎるところが男子的にちょっとイラっと来る。
9. Posted by ヒロ之   2015年06月30日 22:24
こんばんは。
スピヴェットくんの愛くるしさは際立ってましたが、映画の感動を求めて観た私としてはイマイチ泣き所が分からなくて作品そのものには特別な印象がもてなかったのが残念でした。
10. Posted by ふじき78   2015年07月01日 00:09
こんちは、ヒロ之さん。
中盤ダラダラ長いし、後半、母ちゃんが来てからスパっと終わらずに、わざわざ家に戻って回答を探すという、商業映画と思えないまだるっこしい事をやるんですよね。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
『シェフ』をシネパレス渋谷2で観て、楽観的もいいもんだふじき★★★★2014年洋画の言い訳