『ジゴロ・イン・ニューヨーク』をギンレイホールで観て、アレンぽいなふじき★★★『ミュータント・タートルズ』をトーホーシネマズ府中2で観て、まあまあふじき★★★

2015年02月19日

『紙の月』を丸の内ピカデリー3で観て、標準的な「普通にいい映画」ふじき★★★★

忘れちゃいそうだから、軽くポコポコ映画の感想潰していっちゃうぞ祭。

五つ星評価で【★★★★いい映画なんだけど、何がいい映画と問い詰められたら困る、そんないい映画】  

宮沢りえもいつの間にかいい女優になったねえ。
幸薄そうで苦手だけど、実力は認める。
あのラスト近くで小林聡美にかけるセリフにはゾクっと来た。

あんな話なのに、飽きさせずに見守ってしまうのは監督の演出力なんだろう。
ラストそこに持ってくとは思わなかった。やるなあ。

池松壮亮が最後簡単にフェイドアウトしてしまう。彼はあくまで宮沢りえを解放もしくは箍を外すキッカケに過ぎないのだろう。
石橋蓮司、近藤芳正、小林聡美、などの常識を身に纏い、宮沢りえにゆすぶりをかけようとする者の容姿はとっつきづらく、どちらかと言うとグロテスク目に描かれている。
宮沢りえにとって、御しうる、もしくは対等の位置にいる田辺誠一、大島優子、被害者(と池松壮亮)はグロテスクのフィルターなしに描かれる。彼等は宮沢りえと一緒に禁じられた楽園を作るエデンの住人なのだ。エデンの住人は干渉しあわない事によって平穏を得る。知恵の実を食べない人たち。知恵の実を食べよという蛇のような石橋蓮司、近藤芳正、小林聡美、らにより、エデンの平和は乱される。

そんな、いい映画でした。
どんなとは聞かないでください。
あまり、よく分かっていないから。


【銭】
20日は丸の内ピカデリーのファン感謝デーで1100円。

あまり見たことを大っぴらにしない扱い。


トラックバックURL

この記事へのトラックバック

4. 紙の月  [ いやいやえん ]   2015年06月25日 09:19
【概略】 銀行で契約社員として働く主婦・梅澤梨花と夫との間には空虚感が漂っていた。ある日、大学生・光太と逢瀬を重ねるようになった彼女は、彼のために顧客の預金に手を付けてしまう。 サスペンス 田辺誠一さんが夫で何の不満があるの。チッ とはパートナーの
3. 紙の月  [ 銀幕大帝α ]   2015年06月24日 13:25
2014年 日本 126分 ドラマ/犯罪/ミステリー PG12 劇場公開(2014/11/15) 監督: 吉田大八 『桐島、部活やめるってよ』 原作: 角田光代『紙の月』 出演: 宮沢りえ:梅澤梨花 池松壮亮:平林光太 大島優子:相川恵子 小林聡美:隅より子 田辺誠一:梅澤正文 ...
2. 第27回東京国際映画祭「紙の月」  [ ここなつ映画レビュー ]   2015年02月25日 13:01
コンペティション作品。観客の投票によって決定する観客賞を受賞。主演の宮沢りえは最優秀女優賞を受賞。舞台挨拶の宮沢りえは綺麗だった! コンペ作品の中では、最も商業ベースに乗った作品だと思う。かといって、招待作品のようなお祭り騒ぎな気分ではない。何といっても、
1. 紙の月  [ 映画的・絵画的・音楽的 ]   2015年02月20日 06:07
 『紙の月』を渋谷シネパレスで見てきました。 (1)東京国際映画祭での話題作(注1)ということもあり、映画館に行ってきました。  本作(注2)の冒頭は、賛美歌が聞こえるカトリック系の中学校の教室に独り机に向かって座っている女生徒の姿。机の上には1万円札が5枚...

この記事へのコメント

1. Posted by クマネズミ   2015年02月20日 06:06
お早うございます。
「エデンの園」の住人〔宮沢りえ、田辺誠一、大島優子、被害者(と池松壮亮)〕と彼らを誘惑する蛇(石橋蓮司、近藤芳正、小林聡美、など)という構図で本作をとらえるという「ふじき78」さんの見立てはさすがに面白いと思います。
ただ、そういう構図を描くとしても、大島優子は「蛇」側の人物と関係するなどしていますし、池松壮亮は宮沢りえが横領する原因となった人物ですから、二人はあるいは「蛇」の側に属するのかもしれませんし、小林聡美は保身から「知恵の実を食べない」人物であり、たしかに「グロテスク目に描かれている」ものの、むしろ「楽園」内の人物かもしれません。
2. Posted by ふじき78   2015年02月22日 00:22
こんちは、クマネズミさん。
実は私の総論はイビツです。蛇の三人は「社会正義≒神」の立場に近いし、「エデン」は宮沢りえを甘やかす存在で、それこそ「蛇」ではないか、と一般論から逆転してると言われればその通りです。でも、逆に「エデン」にいる物が無垢な乳児のような存在だとすると、「知恵の実=社会性」を解く三人はやはり「蛇」であるし、無垢な主人公を無垢なまま(彼女の犯罪によって傷付いている人間は映画内に一人もいない)にその存在を許そうとする残りの三人は「エデン」的にも見えるのです。

詭弁だ! 弁士中止!
3. Posted by ここなつ   2015年02月25日 13:01
こんにちは。
ラストの小林聡美との静かなるバトルは傑作でした。あのシーンだけでも十分観て良かったと感じる作品でした。
4. Posted by ふじき78   2015年02月25日 23:37
こんちは、ここなつさん。
犯罪者なのに、どんな人より優しい声で誘う宮沢りえの声にゾクゾクしました。
5. Posted by ヒロ之   2015年06月24日 13:15
こんにちは。
私も何処が良かったのかと聞かれると返答に困っちゃうのですが、役者全員に魅力があった事で、どう転ぶのか分からないオチまで引き込まれたんだろうなぁと思ってます。
演技力と演出力の高さに尽きる作品でしょうか。
6. Posted by ふじき78   2015年06月25日 01:22
こんちは、ヒロ之さん。
役者の演技にはぐぐっと引き込まれるんですが、全体的にやってる事は肯定できない作業で、しかもやらざるをえないような状況に追い込まれている。見ている上で爽快感がなくて、ちょっとキツメでした。
7. Posted by maki   2015年06月25日 09:18
こんにちは
彼女はミッションスクールで、
善意とお金の価値をはきちがえてしまったのだと思います
そこから、何か異質なしこりが残ってしまったのかなと。
単純に横領女が若い男との色恋のために金を使ったって考えてもいいけど、
なんか、違うんですよね〜
あの「一緒に来ますか?」は私もぐっときました
8. Posted by ふじき78   2015年06月25日 21:24
こんちは、makiさん。
善意じゃないお金でも助かる命があるってのも「金」の複雑なところですよねえ。「一緒に来ますか?」はふと常識が揺らいで行きたくなりますよねえ。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
『ジゴロ・イン・ニューヨーク』をギンレイホールで観て、アレンぽいなふじき★★★『ミュータント・タートルズ』をトーホーシネマズ府中2で観て、まあまあふじき★★★